にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.8715, No.8714, No.8713, No.8712, No.8711, No.8710, No.8709[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.8715, No.8714, No.8713, No.8712, No.8711, No.8710, No.8709[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.8715 〔181文字〕

平時なら自動車2台がギリギリ通れる幅の道に、最近は工事車両が止まっていて1台しか車が通れない幅になっている。そこが角地なので、曲がってみるまで対向車が来ているのかいないのかが判断できないので、「とりあえずゆっくり曲がってみる」みたいな対策しかできなくて困る。工事で駐車するなら仕方がないのだが、角地に長く駐車する場合には、臨時のカーブミラーも用意してもらいたい。

No.8714 〔32文字〕

SVG Faviconのダークモード対応機能というのがあるのか。

No.8713 〔24文字〕

Misskeyとmixiって発音すると似ている。

No.8712 〔371文字〕

Twitterが危ぶまれ始めて、移行先はMastodonかMisskeyか、という話が出てきだした頃に一瞬だけ「mixi」の名前が復活してきたこともあったが、あっという間に話題にされなくなっていったな……。^^; 本当に一瞬だけだった……。まあ、mixiはFacebookと同じクローズドなSNSなのでTwitterの代わりにはならないとは思うけども。久しぶりにmixiにアクセスしたら、TLS1.0およびTLS1.1のサポート終了というアナウンスが出ていた。ちゃんとメンテナンスはされているのだなあ、と思った。ただ、お知らせの投稿頻度を見ると「年単位」みたいな感じがしてしまうが。^^; 新機能は2020年以降には存在しないようだ。mixiはURLの末尾に拡張子.plが付いていて、Perlで書かれていることを強調しているのが良い。(笑)

No.8711 〔14文字〕

今日は祝日か。天皇誕生日だ。

No.8710 〔141文字〕

ブログ書いた。昨夜、寝る直前に。➡timelocal関数に渡す年の値は、西暦から1900を引かない方が良い てがろぐで1973年とかの日付で投稿したときに、相対時間表記部分に「50年以上」ではなく「49年以上」とか表示されてしまうのでなんでかな……と思ったらこれだったという話。

No.8709 〔73文字〕

苺ましまろの第9巻が27日(月)に発売されるらしい!? まだちゃんと続いていたのか。なんかうやむやのうちにフェイドアウトしていたのかと思っていた。
2022年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2023年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年2月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---