にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.8726, No.8725, No.8724, No.8723, No.8722, No.8721, No.8720[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.8726, No.8725, No.8724, No.8723, No.8722, No.8721, No.8720[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.8726 〔570文字〕

iPhone Mailから送られてくるメールに記載されている「郵便番号から始まる住所文字列」が x-apple-data-detectors://6 という謎のリンクになっているのだが、これは何だろう? iPhone上だと何か意味のあるリンクになるのだろうか? 軽くググってみたが日本語の情報はあまりなさそうだったので、とりあえずBing AIに質問してみたところ、iOSやmacOSの一部のAppleアプリケーションが、電話番号や日付、場所などの特定の種類の情報に自動的にクリック可能なリンクを挿入するために内部的に使用するURIスキームです。このリンクは、この文脈以外では意味を持ちません。おそらく誤って挿入されたものだと思われます。という回答を得た。情報の参照元として示されていたのは、StackoverflowのWhat does x-apple-data-detectors do within a href?という英語ページで、ここにほぼそのものの英文回答が掲載されていた。元情報が英語でも、自力で翻訳ツールにかけることなく日本語で答えをくれるのも便利だな……。普通の検索結果で英語サイトしかヒットしない場合、検索結果の概要文をざっと斜め読みしても、なかなか(望みの情報がありそうなWebページの)当たりを付けるのが難しいので。

No.8725 〔131文字〕

雨が降っておる。最近、なんか前日に見る天気予報があんまり当たっていない日が多い気がするのだが。曇り予報だったのに雨が降るとか。ただ、降水確率までは確認していないので、もしかしたら「予報マークは曇りだけど降水確率は50%」とか、そんなのだったのかもしれないけども。

No.8724 〔91文字〕

てがろぐ Ver 3.9.2β用に実装した機能のヘルプドキュメントを書き終わった。よほど問題がなければ(または突発的にすごい仕事が入ったりしなければ)金曜日中には公開できる気がする。

No.8723 〔39文字〕

Twitter Cardは、なんでSVG形式の画像をサポートしないのだろうか?

No.8722 〔31文字〕

Unicodeには、さくらんぼの絵文字も定義されていないのか。

No.8721 〔17文字〕

おなかがへってきたような気がする。

No.8720 〔95文字〕

日経新聞の記事によると、Bing AIは日本で10万人が使っているらしい。
マイクロソフトによると、日本はAI搭載Bingを日常的に利用している「アクティブユーザー」の比率が最も高いという。
2022年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2023年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年2月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728

Powered by てがろぐ Ver 4.6.5

--- 当サイト内を検索 ---