にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.8811, No.8810, No.8809, No.8808, No.8807, No.8806, No.8805[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.8811, No.8810, No.8809, No.8808, No.8807, No.8806, No.8805[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.8811 〔48文字〕

目が乾きすぎて、眼前がまぶしいし、目が熱い。(>_<) 処方された目薬を差してはいるのだが……。

No.8810 〔27文字〕

目が乾く……。(>_<) 目を開けているのがしんどい。

No.8809 〔234文字〕

てがろぐのヘルプドキュメントをAIに読ませて、「重複を排して分かりやすくして」みたいに注文すると良い感じに必要最小限のヘルプになったりしないか。……というか、AIが直接カスタマイズ方法の質問に答えてくれればもっと良いが。一番欲しいのは、「てがろぐにその機能がありながら、まだヘルプドキュメントに書かれていない機能」について教えてくれることだが。ヘルプドキュメントは、全機能の網羅はできていないので、何かは抜けている。ただ、何が抜けているかは分からない。┌(:3」└)┐

No.8808 〔48文字〕

ChatGPTの応答速度がめちゃくちゃ遅くなっておる……。BingAIの応答速度はいつも通りだ。

No.8807 〔11文字〕

紅色のきんつば食べた。

No.8806 〔260文字〕

Newsweekに毎週1ページ政治風刺コラム(というか政治風刺イラストとそれに関連する話のコラム)があって、いつも楽しみにしている。(いや、そこだけではなくてNewsweek全体をいつも楽しみにはしているのだが。)で、そのコラムは隔週でパックンが記事を書いている。いつもおもしろいのだが、今週号の記事は特におもしろかった(たぶん半月くらいすればNewsweekの公式Webにも掲載されるのではないかと思うが)。本題の両端(冒頭と末尾)にちょっと笑えるネタを入れるのがうまいのな。こんなおもしろい書き方を私もしたい。(笑)

No.8805 〔3文字〕

ぶひぃ
2023年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年2月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728
2023年3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---