にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.8819, No.8818, No.8817, No.8816, No.8815, No.8814, No.8813[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.8819, No.8818, No.8817, No.8816, No.8815, No.8814, No.8813[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.8819 〔208文字〕

そういえば、うちのサイトには雑談用の掲示板を設置してあったのだった。すっかり忘れていた。2年ぶりに投稿があって思い出した。┌(:3」└)┐ KENT-WEBのフリーCGIを改造して使っている。てがろぐCGIをこういう形態でも運用できるようにできたら望ましい気もしているのだが、投稿UIを大きく改造しないといけないし、この手の掲示板だと投稿をメールで通知するような仕組みも必要だろうから、具体的には何も計画していない。

No.8818 〔17文字〕

明日でもう3月上旬が終わるの……。

No.8817 〔152文字〕

Amazonを騙ったスパムはよく来る。たいていはスパムフィルタに阻まれるので見えることはないが、時々はすり抜けてくるものもある。それでも、件名とか差出人とかに「Amazon株式会社」と書いてあるメールはスパム判定が一瞬でできるので楽だ。日本のAmazonは株式会社ではなく合同会社(日本版LLC)である。

No.8816 〔302文字〕

「これまで見えなかったものが見えるようになる」のような感じ意味で「ベールを脱ぐ」という表現はあるが、ついにベール脱ぐ投手・大谷翔平と言われるとベールを被っている大谷翔平を想像してしまう。┌(:3」└)┐ いや、別に良いけども。他の表現はなかったのか。タイトルの文字数の都合でどうしても5文字に収める必要があって「ベール脱ぐ」にしたのだろうか? ……と思ったが、本文でも本場メジャーで進化した投打の「二刀流」がついに日本でベールを脱ぐ。と使われていた。まあ、ジェンダーフリーな社会としてはその表現でも構わないとは思うけども……? もしかして「ベール」ってウェディングベール以外にも何か種類があるのだろうか。

No.8815 〔208文字〕

にゃんPayを使うときには、クロネコIDのほかに、にゃんPay専用のパスワード(数字6桁)の入力が必要なので、何だったのかを忘れないように事前に再確認しておかねばならぬ。クロネコIDはWeb上でも店頭のネコピットでもよく使うので記憶していても、にゃんPay専用の6桁はにゃんPayでしか使わないので、なかなか記憶しておけない。久しぶりにアプリを起動したら、紐付け可能な銀行にイオン銀行が追加されていた(公式PDF)。

No.8814 〔103文字〕

昨夜は夢見が悪すぎた。_(:3」z)_ 今日も花粉が飛びまくっておる……。(´・ω・`) 車を運転してくるのだが、道が空いていて花粉が少なければ良いのだが。花粉については期待できなさそうだ。_(┐「ε:)_

No.8813 〔14文字〕

はよ寝な。(:3[____]
2023年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年2月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728
2023年3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.5

--- 当サイト内を検索 ---