にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.9405, No.9404, No.9403, No.9402, No.9401, No.9400, No.9399[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.9405, No.9404, No.9403, No.9402, No.9401, No.9400, No.9399[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.9405 〔55文字〕

「常用していない」という意味で頭に「非」を付けて「非常用」と書くと、ニュアンスが違ってしまう。┌(:3」└)┐

No.9404 〔164文字〕

今日の昼食には、「ゴーダチーズとハムのクロワッサン」というのを食べた。美味かった。なんかハムのサンドイッチ的なものが食べたい気分で、そういえばクロワッサンも食べたいな……と思っていたところ、ちょうどよさげなパンがあった。いや、最初は焼きそばパンを買おうと思ってパンコーナーへ行ったのだが、歩いているうちに気分が変わったのだった。

No.9403 〔6文字〕

仕事するぅ。

No.9402 〔60文字〕

昨日の時点では今日の午前中くらいは雨の予報だったが、今朝再確認するとほぼ晴れの予報に変わっていた。道路、空いていてくれ。

No.9401 〔9文字〕

パインアメ舐める。

No.9400 〔204文字〕

No.9367で述べたお菓子の写真はこれ↓。
ヴァッフェル
この製品名自体にはヴァッフェルという名称は使われていなくて、宗家 源吉兆庵という店で「福渡せんべい」という名称で販売されていた。美味い。(たぶん「洋風せんべい」という名称を元に名付けられたのだと思うが、一般的に「煎餅(せんべい)」と言って想像されるのは米菓のことだと思うので、それとはかけ離れている。)

No.9399 〔270文字〕

Twitterでちらほら麻疹(はしか)の話題が出ていた。どこかで流行っているのか。麻疹の予防接種は数年前に国策で無料接種できたよな……と思ったので自分のブログを検索してみたところ、2020年2月に『風疹と麻疹(はしか)混合の予防接種を公費クーポンで受けてきた』として書いていた。国策で無料だったのは、麻疹ではなく風疹の方だった。ただ、私が行ったクリニックでは「風疹・麻疹混合ワクチン」が使われたので、結果として麻疹のワクチンもタダで打てたことになったのだった。風疹も麻疹も抗体はないだろうと思っていたので、このときに両方打てたのは良かった。
2023年3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2023年4月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2023年5月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Powered by てがろぐ Ver 4.7.0

--- 当サイト内を検索 ---