更新
にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS
2024/02/19 (Mon) 20:48:23 No.11534 〔782文字〕
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
キーの位置はそのうち慣れるかもしれないのだが、「左Windowsキー」が使えないのはそれはそれで不便だということに気がついた。
- 「左Windowsキー」はスタートメニュー(というか、ランチャーとして利用しているタイル領域)を開くキーとして頻繁に利用しているので、これが使えないと「右Windowsキーを押す」か「マウスでスタートボタンを押す」かのどちらかにする必要がある。しかし、それだと微妙に作業効率が下がる。右手でマウスを持っている状況でも左手はキーボードの上にあるので、「左Windowsキー」は押しやすい。『左手で「左Windowsキー」を押し、開いたスタートメニューの中から右手のマウスで起動したいソフトを選択する』……という操作方法だと、流れるように任意のソフトを起動できるが、「右Windowsキー」だとこうはいかない。
- 「Windowsキー」自体は右側にもあるので、Windowsキーと組み合わせるショートカットキーは右側を使う手もあるのだが、(絵文字入力窓を表示する[Windows]+[.]ならむしろ右側の方が近いので押しやすいが)例えば、クリップボードの履歴から選んで貼り付けたい場合の[Windows]+[V]だと、左側のWindowsキーの方が使いやすい。
……というわけで、キーマップを置き換える方法はあまり解決策にならない気がした。特定のキーが故障した場合の非常手段としては有効だろうけども。やはり、素直にキーボードを買え、ということだな……。高いものでもないのだし。