更新
にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS
2024/10/19 (Sat) 12:40:07 No.13361 〔561文字〕
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 「このあいだ」と発声するし、書く場合も「このあいだ」と表記する。
- 「こないだ」と発声するが、書く場合は「このあいだ」と表記する。
- 「こないだ」と発声して、書く場合も「こないだ」と表記する。
大辞林や広辞苑にも「こないだ【此間】」で項目があるので、「こないだ」と表記しても問題はなさそうだ。この中だと自分は1だと思うのだが、よくよく考えるとそもそも「このあいだ」という表現を使わない気がする。口にするなら「この前」とか、書くなら「以前・先日」とかなんかそんな感じのを使いそうな気がする。なお「この間」と書いて「このかん」と読ませる表現はよく使う。ある一定範囲の期間を表現する用途で。
今気付いたのだが「このかん」と自分では読んでいても、「この間」と漢字変換した時点で、これを「このかん」ではなく「このあいだ」と読む人もそこそこ居そうな気がする。しかし、平仮名で「このかん」と書くのはおかしいからな……。「この期間」とかにした方がいいか……? とも思ったが、別に「このあいだ」と読まれても不都合はないか。文脈から「先頃・先刻」の意味ではなく「ある時点からある時点までの間」だとは分かるだろうから。