にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.10009, No.10008, No.10007, No.10006, No.10005, No.10004, No.10003[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.10009, No.10008, No.10007, No.10006, No.10005, No.10004, No.10003[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.10009 〔41文字〕

Xといえば、X-ファイルというドラマもあったな……。モルダー、あなた疲れてるのよ。

No.10008 〔102文字〕

Newsweek今週号にTwitterの記事が3ページほど載っていて、見出しにちょっと笑った。
20230804111153-nishishi.jpg
鳥がなんで「2012-2023」なのかと思ったら、あのアイコンに変わったのが2012年だったのか。

No.10007 〔141文字〕

英文は(よほどシンプルなもの以外は)ぱっと見ただけでは全然頭に入ってこなくて、「読もう!」と頑張って目から脳ミソの奥まで文字情報を送り込まないと解読できないので、脳のリソース消費量が激しい。日本語の場合は別に「読もう」と思わなくても、目から入ってくれば勝手に脳が解読するので楽だが。

No.10006 〔20文字〕

英文を読むのがしんどい。_(┐「ε:)_

No.10005 〔97文字〕

来週の水曜日(9日)は恒例の通院日なのだが、なんか台風が最接近しそうな進路予測になっていて怖い。来ないでくれ……。病院は予約制なので、行けなかったら予約を取り直すのが(=日程の再調整が)大変だ。

No.10004 〔172文字〕

投稿No.が10,000を超えたわけだが、一体何をそんなに書いてきたのか……? TwilogによるとTwitterへの投稿数が14年間で約3.5万回だった。ここはまだ4年ちょっとしか経っていないのだが、投稿ペースは似たようなものか。Twitterへの投稿はここ数年は低頻度になっているので、全盛期にはもっと高いペースで投稿していたと思うけども。

No.10003 〔108文字〕

バナナを食べていて思ったのだが、なんでバナナはこんなにも人類に都合の良い形状をしているのか……。皮は剥きやすいし、皮があるために手で可食部を汚すこともないし……。まあ、皮を処分しないといけない手間が最後にあるけども。
2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.6

--- 当サイト内を検索 ---