にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.14853, No.14852, No.14851, No.14850, No.14849, No.14848, No.14847[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.14853, No.14852, No.14851, No.14850, No.14849, No.14848, No.14847[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.14853 〔143文字〕

校外の公共施設プールで水泳の授業をする小学校が44.1%もあるの? まあ、夏の一時期しか使わないプールを学校敷地内に維持しておくのもかなり無駄な気はするので、その方がいいのか。移動の時間が問題なければ。移動の時間は問題ないんだろうか? 問題ないからこそそうしているのだろうけども。

No.14852 〔176文字〕

今年の6月5日に、2年半ぶりくらいにPC筐体を開けて、中を拭き掃除した。予想よりはホコリは少なかった。と書いたのだが、よくよくここを調べると、その約13ヶ月前の2024年5月8日に、今日は、一念発起してPC筐体を開けてホコリを掃除したと書いていた。>>12156
2年半ぶりではなく、1年ぶりだったのだ。道理でホコリが少なかったハズだ。┌(:3」└)┐

No.14851 〔8文字〕

ね、む、い...

No.14850 〔27文字〕

もしかして、世間一般の学校はそろそろ夏休みに入るのか。

No.14849 〔79文字〕

もうちょっと本気で体脂肪率を下げねばならないような気がしている。体重そのものは特に問題なレベルではないので、本来あるべき筋肉が脂肪なんだろう。┌(:3」└)┐

No.14848 〔140文字〕

CSSソース内でもif文が使えるようになりつつあるようで、とても便利そうに思うのだが、実際に仕事で制作するWebで使えるようになるには、「メジャーなブラウザがすべてサポートしてから少なくとも5年くらいは経っている」みたいな条件を満たす必要があるので、ずいぶん先になるんだよな……。

No.14847 〔316文字〕

背表紙が物理的に見える紙の文庫本だとレーベルは明確に意識できるが、電子書籍だと表紙しか見えないのでレーベルを意識しにくい。今まで10巻くらい読んでいたシリーズのレーベルが「一迅社文庫アイリス」だと知って驚いた。そうだったのか。ここ数年、一迅社の本を読んでいないな……などと思っていたのだが、全然そんなことはなく、ただ気付いていないだけで読んでいた。┌(:3」└)┐ 昔々「アイリス」が付かない「一迅社文庫」というレーベルがあったが、いつの頃からか発刊されなくなって、今ではレーベルのWebページも存在しなくなっている。それ以後、一迅社発刊の小説は読んでいないな……という認識だったのだが、全然そうではなかったようだ。そうだったのか。
2025年5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025年7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.5

--- 当サイト内を検索 ---