にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.2648, No.2647, No.2646, No.2645, No.2644, No.2643, No.2642[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.2648, No.2647, No.2646, No.2645, No.2644, No.2643, No.2642[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2648 〔91文字〕

イーロン・マスク(SpaceXとTeslaのCEO)がビル・ゲイツを抜いて世界第2位の富豪になったらしい。近年の1位はジェフ・ベゾス(AmazonのCEO)だったのか。知らなかった。

No.2647 〔104文字〕

Kindle Paperwhiteみたいな電子ペーパー端末で、Dolyの電子書籍が読める環境って存在するのだろうか。DolyはAndroid版もあるので、電子ペーパーなAndroid端末なら使えるのかな……?

No.2646 〔332文字〕

Windows10 Ver.2004以降だと、アップデートがダウンロード済みの状態でも、更新せずに再起動したり、更新せずにシャットダウンする選択が採れるようになっていたのか。
20201125232201-nishishi.jpg
仕事用のノートPC(Panasonic製Let's note)は、今まではWin10 Ver.1909だったのだが、昨日にとうとう2004にアップデートされた。OSのアップデートは人柱レポートが出尽くして安定してから行いたいのでかなり遅らせる設定だったのだが。なんか4GBくらいのダウンロードが発生した。アップデート自体は良いのだが、使用者に許可を取ることなくそんな大量のダウンロードをしないで欲しい。使用中の回線によって、大量にダウンロードしても良いときと悪いときがあるのだ。

No.2645 〔86文字〕

時々「徐々に」という文字を「じょじょに」とひらがなに開いて掲載しているWebメディアがあるが、理由は何だろう? ひらがなで表記されていると、不明瞭な発音っぽさが感じられる。

No.2644 〔221文字〕

ISS(国際宇宙ステーション)内に存在する個室は6つだが、今は7人の宇宙飛行士が滞在している。1人は、先日ISSに到着したSpaceXの宇宙船クルードラゴンで寝起きしているらしい。野口さんのインタビュー記事では「個室を使わせていただいています」とのことだが、クルードラゴンの内部の方が個室よりも相当広いのではないか。ISSの個室はほぼ人間1人分の空間みたいな感じだし。……と思ったのだが、個人用の通信機器や空調設備の自由度が異なるのだろうか。

No.2643 〔216文字〕 📝

要素の中身をごそっと入れ替えたいときの記述は、JavaScriptのinnerHTMLではプロパティなので「代入」だが、jQueryのhtmlではメソッドなので「引数」に指定しないといけない。うっかり $('.hoge').html = '書き換え内容'; などと書いてしまうと、文法的にはエラーにならないのに、意図通りには動作しない結果になって、首を捻ることになる。$('.hoge').html('書き換え内容'); が正解だ。

No.2642 〔62文字〕

エアコンを稼働させると室温が上がるのは良いが乾燥するのが少々困る。今の湿度は44%だ。厚着で対処した方が良いのかも知れない。
2020年9月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2020年10月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

Powered by てがろぐ Ver 4.6.5

--- 当サイト内を検索 ---