にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.2806, No.2805, No.2804, No.2803, No.2802, No.2801, No.2800[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.2806, No.2805, No.2804, No.2803, No.2802, No.2801, No.2800[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2806 〔319文字〕

新PCのブラウザからAmazonにアクセスすると、当然まずはログインせよと言われた。パスワードは問題ないのだが、2段階認証のコードも入力せよと言われる。そう設定してあるので当然なのだが。2段階認証用のコードを得るにはタブレットにインストールしてある認証アプリが必要なのだが、使おうと思ったら完全放電で電源が切れていた。そういえば最近は使っていなかった。充電を開始してもOSが起動しそうにないので、既に引退した第5世代iPod touchの方を取り出してきて無事に認証コードが得られた。認証アプリに端末移動機能があれば良いのだが、ないのでこのようなことになる。いや、1から登録しなおせば済む話なのだが、面倒なので放置したまま今に至っている。

No.2805 〔264文字〕

あれ、藤井聡太棋士ってもう高校3年なのか。いつの間に……。ここまで将棋の能力があるのだから高校なんぞで時間を無駄にすることないのに、と思っていたが(それは今も思っているけども)もうあと3ヶ月で卒業なのか。ええ!? もう3年も経ったの……。彼の能力と知名度があればたいていの私立大学は何か適当な名目で入れてくれるだろう。AO入試とか。高校にわざわざ行ったのだから高認を取る必要もないわけだし。と思うのだが、もし行くとしたら既に決まっていなきゃおかしい頃だし、行かないのだろうか。いや、どこかの一般入試を受けるのかも知れないけども。

No.2804 〔119文字〕

「裏小倉」という短編が収録されている筒井康隆「バブリング創世記」の発刊は1978年らしいのでさすがに電子版はないか、と思ったら昨年に電子版が出ていたようだ。→定本 バブリング創世記 しかも、Kindle Unlimitedに含まれている。

No.2803 〔41文字〕

ジョンソン首相のあの髪は、人々に話題にさせるためにあえてああやっているのだろうか。

No.2802 〔101文字〕

従来種よりも感染力の強い変異種がヨーロッパで広がりつつあるとか。いま承認されて接種が始まったワクチンで効果が得られる程度の変異で済んでいるのかどうか。
(追記) ドイツの保健相は効くと言っているようだ。

No.2801 〔168文字〕

CMSツールからのpingを受け付けているPINGOOというサービスがここ数日落ちている。運営会社がとうとう運営から手を引いたのだろうかと思ったのだが、調べてみるとそういうわけでもなさそうだった。社名を変更して農業分野事業に注力するというアナウンスはあったが、PINGOOの保守管理は継続すると書かれていた。栃木県にある会社だったのか。

No.2800 〔237文字〕

拙作のお手軽マイクロブログツールCGI、てがろぐ Ver 3.1.0をリリースした。自サイトでパッケージ(ZIP)を公開したのは13時半頃だったと思うが、方々へのリリース報告を書いていたら14時半になっていた。βテストにご協力下さった方々に感謝。今回のアップデートの内容は、リリースノートNo.30にざっと書いた。そのほか、カスタマイズ方法解説ページ等も更新してある。新版プログラム自体はもう10日前にもできていたと言えるのだが、付随ドキュメントを書くのに時間が掛かるのだ。
2020年10月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2020年12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.6

--- 当サイト内を検索 ---