にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.2861, No.2860, No.2859, No.2858, No.2857, No.2856, No.2855[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.2861, No.2860, No.2859, No.2858, No.2857, No.2856, No.2855[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2861 〔159文字〕

Webフォントが適用されているページをものすごく低速な接続速度で閲覧すると、Unicodeの文字範囲ごとにデフォルトフォントからWebフォントへ徐々に切り替わっていく様子が目に見えてちょっとおもしろい。フォントを一括でダウンロードするしかなかった頃だとこうはいかなかったわけで、技術の進歩のありがたみが分かる気がする。

No.2860 〔124文字〕

スキンHTMLに記述できる各種キーワード一覧も、小見出しを加えて分類して読みやすくしようとはしたのだが、数が増えてくるとそれでも探しにくい問題がある。やはり表形式にするのが望ましいだろうか。一覧表だけを独立させたページを作っても良いかもしれないが。

No.2859 〔362文字〕

機能が増えてくると、やはり既に解説ページに書いてある質問もちらほら届くようになる。解説ページ自体が結構長いので仕方がない。もう少し何か見やすく把握しやすいような情報提供ができれば良いのだが。今のところは、「来た質問を蓄積しておいてFAQページを作る」という対処をするくらいしか思いつかないので、そうするつもりでいる。なので、質問を頂けるのは大変ありがたい。開発側は、利用者がどんな疑問を持っているのか分からないので。今回は、来た質問がこれで、書いた回答がこれで、それを既に書いてある解説ページがここだ。たしかに、さらっと流して書いているだけなので、気付かれにくいだろうとは思える。一目では把握しきれないほど機能が増えてきた影響だと考えれば、むしろ喜ばしくもあるわけだが。もう少し「探しやすくする」何か工夫が必要かもしれない。

No.2858 〔36文字〕

ト音記号「𝄞」とかヘ音記号「𝄢」とかもUnicodeに存在していたのか。

No.2857 〔52文字〕

チョコボールって昔々1箱50円だった記憶がある。消費税導入前の話。最近は買っていないが今は80円くらい?

No.2856 〔42文字〕

ポテトサラダとホットケーキでお腹がいっぱいだ。ぐふー。食べたのは2時間くらい前だが。

No.2855 〔173文字〕

年賀状を投函してきた。郵便局で年賀葉書を買うと例年ならバラの状態で1枚ずつ数えてくれたのだが、今年は郵便局外で販売されているのと同じ10枚単位のパッケージに入った状態でくれた。10枚に満たない端数は、パッケージを破ってから枚数を数えてくれた。最近はバラの在庫を持たないようになったのだろうか。100枚単位で買えば別だったかもしれないが。
20201228102304-nishishi.jpg
2020年10月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2020年12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---