にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.4812, No.4811, No.4810, No.4809, No.4808, No.4807, No.4806[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.4812, No.4811, No.4810, No.4809, No.4808, No.4807, No.4806[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.4812 〔106文字〕

じっくり眺めてじわじわ萌える砂糖みたいなイラストを毎日愛でているが、時々見た瞬間にどきゃーんと萌え上がる甘さ数百倍の人工甘味料みたいなイラストを愛でたくなることもあって、ここ数日そういうのを見ている。ずきゅーん。

No.4811 〔131文字〕

Windows 7 2021 Editionなるものを作り出すサードパーティー製のソフトが出るのかと思ったら、コンセプトデザインだけだった。Windows7のAeroはすごく良かったな……。ただ、スタートメニューをWin11風にしてしまったらダメだと思うのだが。

No.4810 〔211文字〕

今日のGoogleロゴはバースデーケーキだった。誰の誕生日かと思ったらGoogleの誕生23周年だった。23年……。最初にGoogleがサービスを開始したとき、トップページのあまりのシンプルさに驚いて、どうやって収益を上げる会社なのかと疑問に思ったが、まさか23年間ほぼずっとそのシンプルさを維持し続けるとは思っていなかった。(一時期、Google系サービスのアイコンを検索窓の下にちょっとだけ並べていたこともあったが。)

No.4809 〔176文字〕

ブログ書いた。➡「破る」の意味は7種類ある :動詞「破る」の意味は7種類ある、という話。「紙を破る」以外にも、金庫を破ったり、道場を破ったり、警戒網を破ったり、世界記録を破ったり、ドアを破ったり、沈黙を破ったり、型を破ったり、強敵を破ったり、「破る」という言葉には少なくとも7種類の意味があった。7種類目だけはあまり現代では使われていなさそうだけども。

No.4808 〔54文字〕

かがみんの妹の名前が思い出せなかったのでググった。つかさだった。そうか、つかさだったか。すっかり忘れていた

No.4807 〔97文字〕

これで無事に2打済んだわけだから、2週間後くらいには免疫もついて安全な身体になっているだろう。たぶん。もちろんブレイクスルー感染というケースもあるので、まだ感染対策が必要なことに変わりはないが。

No.4806 〔90文字〕

飲料は念のために1.8リットルくらい用意していて、一晩で1.2リットルくらい飲んだ。念のために用意しておいて良かった。飲料は、清涼飲料粉末を指示量の半分だけ入れて溶かした半ば水だ。
2021年7月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2021年9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.6.6

--- 当サイト内を検索 ---