にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.4902, No.4901, No.4900, No.4899, No.4898, No.4897, No.4896[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.4902, No.4901, No.4900, No.4899, No.4898, No.4897, No.4896[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.4902 〔125文字〕

TwitterのTLに唐揚げが出てきてお腹が減る。唐揚げは最近食べていない。機会もないのだが、機会があっても今の腸の調子で食べても大丈夫かどうか確信が持てないので、小さめのを1個だけ食べて試す、みたいな感じになりそう。(➡夜中に唐揚げをもってきた猫

No.4901 〔56文字〕

書きかけの小説を入力すると、続きをAIが書いてくれるAIのべりすとすごいな……。ちゃんと繋がった文章が出てくる。

No.4900 〔413文字〕

サイコロを振って陣地を取り合うダイスウォーズというブラウザゲームがある。とてもシンプルなゲームなのだが、ハマるので時間が溶ける。昔々にmixiゲームとしてリリースされたときにすんごくハマった。今どこかでプレイできないのかなとググってみたら普通にブラウザ上でプレイできるようになっていたのでやってみた。うむ。楽しい。(笑) 操作方法は簡単で、まず自分の陣地をクリックしてから、次に攻撃したい陣地をクリックするだけ。するとお互いのダイス(数が異なるので注意)を振り合って多かった方が相手の陣地を取れる。負けるとその陣地のダイスが1個になる(ダイスが1個しかない陣地からはどこにも攻撃できない)。陣地がゼロになったら負けだ。一気に取りに行きすぎると、自分のダイス個数が分散されすぎてしまって次のターンで大幅に負けてしまう。なので、引き際を見極めて「END TURN」ボタンを押してターンを終わらせないといけない。なかなかおもしろい。

No.4899 〔94文字〕

碇(いかり)は実在する名字だし、シンジも信治とか真次とかで珍しい名前ではないので、「いかり・しんじ」という名前の人も実在するだろうか。さすがに名前だけカタカナで碇シンジはないだろうけども。

No.4898 〔21文字〕

ねむい。睡眠が足りない。 _(:3」∠)_

No.4897 〔117文字〕

Windows用ソフトのデフォルトインストール先として使われる「Program Files」フォルダの名称に空白文字が使われているのは、「絶対にファイル名に空白文字を含めても大丈夫よ」という今の仕様を示したい意図もあるのかも知れない。

No.4896 〔407文字〕

なので、WindowsのCドライブにある「Program Files」フォルダとか「Program Files (x86)」とかを見ると若干モヤっとする。ただ、昔々(たぶんXP?)に存在した「Documents and Settings」フォルダよりはマシだが。長すぎる上に空白文字も含まれていて、あのフォルダ名にファイルが保存されるのはなんだか嫌だった。(笑) 長いからというのもあるが、DocumentsとSettingsを同じフォルダに入れるな、という思いもある気がする。そこはもうちょっと明確に分離してくれよ、と。Windows10でも(隠し属性が付いているのでデフォルト設定だと見えない)「ProgramData」とか「OneDriveTemp」とかでは空白文字を含まないフォルダ名になっているのは、やはりMicrosoftの中の人も空白文字をフォルダ名に含めるとモヤっとする人たちなのではないか。^^;
2021年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2021年9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.7.0

--- 当サイト内を検索 ---