にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.5006, No.5005, No.5004, No.5003, No.5002, No.5001, No.5000[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.5006, No.5005, No.5004, No.5003, No.5002, No.5001, No.5000[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.5006 〔52文字〕

アメリカに住んでいて英語で自分のウェブサイトを持っているからといってアメリカ人だとは限らないからな……。

No.5005 〔330文字〕

完全に閉じたネットワークなら、古いOSを使っていても大きな問題にはなりにくいだろうけども、使われているハードウェアが汎用的なPCだった場合、何も知らない後任(or臨時)の担当者がうっかりインターネットに接続してしまうというケースはないのだろうか。昔々なら建物全体でインターネット接続手段が存在しない環境もあっただろうが、今だと特定のネットワークは完全に閉じた環境でも、物理的に真横に置いてあるPCはネットに繋がっている……というケースもありそうな気がする。そういう場合、知らずに(インターネットに繋がっている方のLANに繋がる)LANケーブルを接続してしまう……みたいなことはないのかな。たぶん、そうできないように何らかの運用がなされているのだとは思うけども。

No.5004 〔167文字〕

電力供給が失われる災害時に限らず、現金を全く持たずに外出して、スマートフォン内の何らかの電子マネーアプリで支払うつもりだったもののバッテリが切れて支払えない、というケースは頻発していそうだ。後払いな飲食店とかだと特に。私は心配性なので現金を持たずに外出することはないし、そもそも1種類の支払い手段しかない状態で出かけることもまずない。

No.5003 〔145文字〕

車にガソリンを17.86リットル入れてきた。満タンに回復したので、これで数ヶ月は大丈夫だろう。ガソリンスタンド前には「特売日」という看板があったのだが、単価は1リットルあたり162円だった。5ヶ月前は147円だったので1割増しくらいになっている。世界的にエネルギー価格が上昇しているせいか。

No.5002 〔29文字〕

明日も朝から車を運転するので、今夜はしっかり寝ておきたい。

No.5001 〔526文字〕

てがろぐCGIはMySQL等のリレーショナルデータベースを利用していないので、データファイルのサイズが巨大になればなるほど動作が重たくなるはずだと理解している。なので、ここで実験も兼ねてたくさん投稿してみようと最近は思っているのだが、今のところ特に重たくはなっていない。データ数5,000件・データ容量3MB程度なら全く問題ないようだ。最近はサーバ側のスペックが高いので、3MBくらいのデータなら一瞬でメモリに取り込んでしまえるし、ループして全データを何度か走査する処理があっても一瞬で終わるのだろう。重たくなるのを防ぐために、日付一覧やハッシュタグ一覧等はキャッシュしておく仕組みを用意しているのだが(=投稿されたときにだけ再生成している)、カレンダーは毎回アクセスされるたびに動的に生成している。カレンダーもキャッシュする計画ではいたのだが、実際に動かしてみると充分速かったので、今のところは動的に生成するままにしてある。もしかすると、何もかもすべてを毎回動的に生成しても、特に重たくなることなく動作できるのかもしれない。リッチなUI等を何も利用していないシンプルなCGIなので、もはや現代では重たくなることを考慮する必要はあまりなかっただろうか。

No.5000 〔148文字〕

ここへの投稿回数が5,000回に達した。そんなに何を書いてきたのか。(^_^;) 「今日のひとこと」というタイトルが示すように、だいたい1日に1回くらい生存報告がてら何か書けたら良いなと当初は思っていたのだが、開始早々から全然「ひとこと」では済んでいない。(……という呟きも過去に何度か書いた。)
2021年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2021年9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.6.6

--- 当サイト内を検索 ---