にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.5472, No.5471, No.5470, No.5469, No.5468, No.5467, No.5466[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.5472, No.5471, No.5470, No.5469, No.5468, No.5467, No.5466[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.5472 〔210文字〕

Newsweek今週号が届いた(写真左)。日付が「12/28・1/4」で年末年始合併号である。厚みは普段とあまり変わらないが、来週の発刊はない。先週号を読み始めたばかりなのでちょっと急がないと溜まるな……となんとなく思っていたのだが、来週の発刊がないならちょうど良かったかもしれない。1枚目の写真の右側が先週号だ。そこは「ヤバイデン」ではないのかと一瞬思ったのだが、それだと意味が分からなさすぎるか。
202112220842061-nishishi.jpg 20211222084206-nishishi.jpg

No.5471 〔265文字〕

めちゃくちゃ横長のディスプレイ1つよりも、普通のディスプレイ2~3個を併用する方が便利なのは、ディスプレイ単位でウインドウの「最大化」ができる点だ。サブディスプレイに資料を表示しつつメインディスプレイで作業をするような場合、サブディスプレイ一杯に資料用ウインドウを広げるには単にサブディスプレイの領域内にウインドウを移動させてから最大化ボタンを押すだけで済む。ただ、参照したい資料の大きさに開きがありすぎて、サブディスプレイの領域に収まりきらないケースがあるような人なら、めちゃくちゃ横長なディスプレイの方が便利なのかもしれない。

No.5470 〔192文字〕

昨日にAEONで買い物したら、ガソリン5円/L引きのレジクーポンが出てきた。ちょうどそろそろガソリン給油に行こうと思っていたのでちょうど良かった。今、ガソリン価格が高騰しているし。前回の単価は1リットルあたり162円だったのだが、今はいくらくらいだろうか。明日、冬タイヤへの履き替え作業を予約しているので、ついでにガソリンスタンドにも寄ってくる予定だ。タイヤは夕方に積み込んでおいた。

No.5469 〔163文字〕

マイナンバーカードは所有しているのだが、iPod touchはNFC非搭載なのでマイナンバーカード(等のICカード)を読み取る機能がないから「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」は使えない……。Windows PCにUSBで接続して使うNFCカードリーダはあるので、それをiPod touchにも接続できたら良いのだが。^^;

No.5468 〔22文字〕

ハワイはアメリカだが夏時間の制度はないのか。

No.5467 〔35文字〕

ねむい。明日も車を運転するので、さっさと寝よう……。(:3[____]

No.5466 〔101文字〕

社会全般で深夜の電力需要が増えたので、来年の7月から深夜の電気料金を引き上げると関西電力がアナウンスしていた。昼間の料金は下げるようだけども、モデルケースでは月あたり730円くらい高くなるらしい……。
20211220185533-nishishi.png
2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2021年11月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2021年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.1

--- 当サイト内を検索 ---