にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.5516, No.5515, No.5514, No.5513, No.5512, No.5511, No.5510[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.5516, No.5515, No.5514, No.5513, No.5512, No.5511, No.5510[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.5516 〔123文字〕

やはり、Amazonのメールが誤っていたようだ。クロネコメンバーズ経由の荷物案内メールには元々の配送日時通りに配送されてくる予定だと書かれていた。出荷元は堺市(大阪)の倉庫だった。この距離なら雪の影響のある区間がないので問題なく翌日に届くだろう。

No.5515 〔83文字〕

ひたすら小説を読みたいのだが、その前にまず帳簿を付ける必要がある。今日か明日くらいには終わらせたい。他にもまだ進行しておいた方が良い作業がいくつかある気がするのだが。

No.5514 〔515文字〕

Amazonで日付指定で注文していた商品があるのだが、『商品の発送手続きが遅れたため、お届け予定日が変更になりました。ご注文時にご案内していたお届け予定日に商品をお届けできなかったことをお詫びいたします。』というメールが届いた。こういう場合は、問答無用で発送せずに、そもそも発送しても良いかどうかを事前に尋ねる仕様にして欲しい。……と書いて思ったのだが、指定日時は明日なのだ。そして今日発送されたのなら、予定通り明日に届きそうなものだが、なぜかメールに記載の「お届け予定日」は来週になっている。これはメールが間違っているのだろうか。Amazonの注文履歴で確認すると、「本日発送済み/明日にお届け」という表示になっている。クロネコのキャパシティ的な問題(もしくは日本各地で雪の影響が大きいことによる輸送速度の問題)から明日には届かないという可能性はありそうだが、さすがに今日発送されたのに到着が来週になることはないのではないか。謎だ。まだ伝票番号がクロネコWeb側に反映されていないので、どこから配送されてくるのかは分からないが、購入したのは日用品なので、たぶん近隣の倉庫(大阪湾沿岸)から送ってくるのではないかと思うのだけども。

No.5513 〔14文字〕

ねむい……。_(:3」∠)_

No.5512 〔49文字〕

帳簿を付けねばならぬ。仕事とか作業とかいろいろあって後回しにしまくってきたが、そろそろ片付けねば。

No.5511 〔70文字〕

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が打ち上げられた。運用開始はいつからだろうか。楽しみだ。すぐに何か新しいことを発見できるわけではないとはいえ。

No.5510 〔133文字〕

今年のアメリカは約7%もの高い年率でインフレなのか(39年ぶりの高水準とか)。怖いな。相対的に貯金の価値が減っていくわけで。7%だと素人の投資では難しい。ただ、記事によると民間労働者の賃金は前年同期比で4.6%増らしいけども(過去20年で最も速い上昇ペースだとか)。
2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2021年11月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2021年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---