にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.639, No.638, No.637, No.636, No.635, No.634, No.633[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.639, No.638, No.637, No.636, No.635, No.634, No.633[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.639 〔221文字〕

明日は風疹の抗体検査で血を抜かれてくる予定だ。抗体検査で必要な血液量はどれくらいだろうか。風疹の抗体検査では分からなかったが、ググってみたところ2ml~20mlのような情報がとある公立病院のウェブサイトに書いてあった。2mlだとすごく微量だが、そんな分量で検査可能なものなのか。風疹以外にももう1つ検査ができるのだが、2つの検査を同時に依頼可能だろうか。2つ分の採血を1回でできれば良いと思うのだけども。針を2回刺さないといけないのだろうか?

No.638 〔43文字〕

ここしばらく復活して続いていた低音耳鳴り症状は、ようやく昨夜あたりに治まった気がする。

No.637 〔314文字〕

Twitterからダウンロードした過去ツイートのデータファイルを読み込んで、てがろぐ用データに変換する機能でも用意しようかな……と思ったのだが、Twitter側のデータ仕様が頻繁に変わるようなら、一度作成しても使える期間が短そうなので躊躇してしまう。あと、ツイート数が多ければデータサイズもかなり大きくなるので、サーバにUPするのではなくローカルで変換する方法でないとダメかもしれないし。そもそも、てがろぐ上で投稿データ数が1万件とかあったら、たぶん動作が重たくなりそうな気もする。てがろぐは生データを単なるテキストファイルで持っているだけで、DB(データベース)を何も使っていないシステムだから……。うーむ。やはり見送りだな。

No.636 〔570文字〕

Twitterから全データをダウンロードしたのだが、552MBものZIPファイルを展開してもindex.htmlファイルが含まれていない。ググってみたところ、以前は「ツイート履歴」という扱いでindex.htmlが含まれていてそれをブラウザで表示させれば過去のツイートがブラウザ上で閲覧できたらしいが、今は「全データ」という扱いで生データっぽいデータがJavaScriptファイルで得られるだけに変更されているようだ。ツイートだけでなくリツイートした分や、DMに含まれる全画像ファイルも含まれていたので驚いた。過去のツイート本文は tweet.js というファイル(テキストデータなのに40MBもある)に含まれていて、本文や投稿日だけでなく投稿元ツール名やリツイート数など、ツイートに関するすべてのデータが含まれているっぽい感じ。しかし、それを手軽に閲覧する方法が用意されていないので、ブラウザ上では閲覧できない。有志が読み込んで表示するツールを作って公開しているようだが、試してみたところうまく読み込めなかった。Twitter側の仕様が変わっているためだろうか。全データがダウンロードできるのはありがたいが、手軽に閲覧できないのでは意味が半減してしまう。テキストエディタに読み込んで検索すれば、過去ツイートを探すことくらいはできるけども。

No.635 〔262文字〕

薬屋のひとりごと」がとても面白い。コミカライズの続編を待ちきれないので原作小説を読み進めていて、今日第5巻まで読み終えた。第1巻は2014年の発売なのだな。こんな面白い小説を今まで知らなかったとは不覚である。しかし、いま読むからこそ第8巻まで一気に読めるわけだから、それはそれで良かったのかもしれない。来月末には第9巻も出るらしい。私にこれをオススメしてくれた友人によると第8巻の終わりはとても続きが気になるようなので、ちょうど良かったかも知れない。とはいえ、今のペースなら間違いなく1月中に既刊を読み終えてしまうけども。

No.634 〔98文字〕

年賀葉書のお年玉くじ当選番号が発表されたらしい。喪中なので私からは年賀状を出していないが、ほんの数枚だけ届いていたので、一応番号をメモしておいた。少なくとも私個人宛に来ていたものに当選はなかった。

No.633 〔288文字〕

またザイザルを飲むのを忘れるところだった。さっきここのログを読み返していて思い出したので、今飲んできた。表に出していたストックが切れたので、処方薬袋から出しておかないといけないな……と思いつつ、ちょっといろいろ作業があったのでそのまま忘れ去っていたのだった。1日1錠の割合で処方されているのに、いつの間にかそこそこなストックができてしまっている。そういえば1日2錠まで飲んで良いとの話だったので、症状によっては朝にも飲んで良いのだな……。もうザイザルを処方され始めてからかなりの年数が経っていると思うのだけども、1回に2錠まで飲んで良いという話はほんのつい最近になって聞いた。
2019年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2020年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---