にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.9537, No.9536, No.9535, No.9534, No.9533, No.9532, No.9531[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.9537, No.9536, No.9535, No.9534, No.9533, No.9532, No.9531[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.9537 〔717文字〕

不用品回収業者は、いくらWeb上で「あれも回収できます、これも回収できます」と沢山の品目を並べていても、いざLINEとかで問い合わせてみると「それは回収していません」みたいなことを言ってくるので、たぶんWebサイトはSEOに強い業者が誇張して作っていて(だから多数の品目や地域名での検索にヒットする)、実際にはそこまで多数の品目を受け付けているわけではないっぽいことを学習した。Web上の見積もり依頼フォームから送信しようとすると何故か「送信できませんでした。しばらくしてからやり直して下さい」みたいなエラーを表示してきて(日を置いて送信し直しても同様のエラーが出るので)Webからの送信は諦めてLINEで問い合わせてみたらそんな返信だったのだが、よく考えたらWeb上の見積もりフォームでは、最初から『Webに掲載はしているものの、実際には受け付けない品目』が含まれている場合にはエラーを装って送信しない仕組みとかにしているのではなかろうな……? とも思えてきた。^^; 実験はできないので分からないけども。あまりにもSEOに力を入れまくっているように見えるWebサイトも警戒した方が良いのか。なお、ググって最初に見つかった回収業者は全国展開しているような会社だったので、たぶん各地の提携回収業者に仕事を割り振るだけの会社なのだと思うのだが、「現在繁忙期の為、こちらのご地域のご予約を多数頂戴しており 現時点でのご案内が難しい状態でございます」と言われて終わりだった。┌(:3」└)┐ 本当に繁忙なのか、入力した内容に「お断り品目」があったから繁忙と偽って断ったのかは分からないけども。6月って繁忙期から遠そうなイメージがあるのだが。

No.9536 〔15文字〕

たこ焼き食べた。6個。美味い。

No.9535 〔19文字〕

もしかして5月が終わってしまった……?

No.9534 〔221文字〕

アメリカ大統領のことをPOTUSと略す(=President of the United States)が、ファーストレディーのことをFLOTUSと略す(=First Lady of the United States)のも一般的に使われる略称なのか。知らなかった。それぞれ読みはポータスとフロータスだと思うが、もし大統領が女性になってその夫が First Gentleman と呼ばれる場合、略称はFGOTUSだろうか? 読みはフゴータス?

No.9533 〔222文字〕

Newsweek今週号が届いた。一時期、木曜日にならないと届かなかったが(発売は火曜日)、ここで文句を言っていたからではないだろうが最近はまた水曜日に届くようになってきた気がする。
20230531231507-nishishi.jpg
NewsweekでもChatGPTが特集されるのがちょっと意外だった。いつものコラムニスト(元CIA工作員、ジョージタウン大学教授、元外交官とか)が記事を書いているっぽい。まだざっと眺めただけで中身は読んでいない(先週号をまだ読み終わっていないから)。

No.9532 〔94文字〕

てがろぐの開発ToDoリスト(検討リスト)が207個あるので、何かもうちょっと検討しやすくなるように整理したい。したい、というか、しないと直近に追加した項目しか目に入らなくなる問題がある。

No.9531 〔22文字〕

なにもする気が起きない……。_(┐「ε:)_
2023年4月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2023年5月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.5.6

--- 当サイト内を検索 ---