にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.9575, No.9574, No.9573, No.9572, No.9571, No.9570, No.9569[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.9575, No.9574, No.9573, No.9572, No.9571, No.9570, No.9569[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.9575 〔25文字〕

もしかして、普通に暑いのでは……。┌(:3」└)┐

No.9574 〔49文字〕

今日はちょっと寒いのか。「寒い」というほどではないけども。「ちょうど良い気温」と比べると寒い感じ。

No.9573 〔20文字〕

バームクーヘン、最近食べていないな……。

No.9572 〔15文字〕

はらへったなう。(´・ω・`)

No.9571 〔511文字〕

Panasonic製のHDD・Blu-rayレコーダには、ネット経由で録画予約するためのDiMORAというサービスがあるのだが、とうとう古い機種への対応が終了することになったとアナウンスがあった。
一部製品における「ディモーラ」サービス対応終了に関するお知らせ(@Panasonic)
私が使っているのは2011年モデルのDIGA BZT600なので、終了対象に含まれている。2023年11月末で、ネット経由での録画予約機能とかが使えなくなるっぽい。うーむ。まあ、12年前の機種をずっとサポートし続けるのは難しいのかも知れないので仕方がない面もあるのだろうけども。メーカー側のWebサービスに依存する機器だとこういう問題はあるよな……。レコーダー自体にWebサーバ機能を持たせてブラウザから操作できるタイプだと壊れない限りずっと使えて望ましかったのだが(昔々地上波アナログ放送時代に使っていた東芝製レコーダはそういう仕様だった)。しかし、いつの間にか12年も使っていたのか。さすがにそろそろHDDにトラブルが出てきてもおかしくない感じだな……。使用頻度は高くないので、トラブルがあっても気付いていないだけかもしれないが。

No.9570 〔50文字〕

そういえばもう6月になってしまったので、そろそろエアコンの試運転をしておいた方が良いような気がする。

No.9569 〔432文字〕

【未公開シーン追加】とにかく明るい安村が英国オーディション番組 "Britain's Got Talent" に登場。再生回数300万回突破記念感謝企画。前後シーン追加のロング•バージョンとして再配信」(@YouTube)
笑った。先日の記事(に埋め込まれていた公式動画)にはNo.3までしかなかったが、その後Finallyもあって、さらにその後の審査の部分もあったのか。全編約6分50秒。おもしろい。(笑) Finallyのスパイスガールズも笑えるのに何で先日の公式動画では省略されていたのか。長いから? 動画に日本語字幕を付けてくれていてありがたい。審査のところは字幕がないと分からんので。この人、審査員と会話しているように見えて、ほとんど英語喋っていないけど、どれくらい分かっているんだろうか?^^; ああ、でも最初の方にロイヤルファミリーに見せたいとか普通に喋っていたか? 全部理解した上でのことなのかな。最後の I like tea にも笑った。(笑)
2023年4月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2023年5月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---