にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.972, No.971, No.970, No.969, No.968, No.967, No.966[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.972, No.971, No.970, No.969, No.968, No.967, No.966[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.972 〔264文字〕

病院では処方箋を発行するだけで薬はくれないので、調剤薬局へ寄る必要がある。調剤薬局は狭い上に薬を必要としている病人がたくさん居るので特に今の時期はできるだけ入りたくない。新型コロナウイルスだけでなく、元々インフルエンザにも警戒しないといけない時期だし。できるだけ空いている時間に受け取りに行きたい。とはいえ、昼間には行けないので夜になるのだが。19時を過ぎればそこそこ空く感じな気がする。処方箋は病院から既にFAXしてあるので、いつでもだいたい3分くらい待つだけで受け取れるから、あまり気にしすぎる必要はないかも知れないけども。

No.971 〔162文字〕

本日の診察完了。病院で恐る恐る再来受付機に診察券を投入してみたところ、何の問題もなくあっさり使えた。次回の診察予約は6月になったので、間違いなく90日を超えるから、次回は有人窓口で手続きせねばならないだろう。再来受付機の条件が変わっていなければ。以前は2ヶ月に1度の診察だったが最近は3ヶ月に1回で良くなったので楽になった。

No.970 〔3文字〕

寝る。

No.969 〔208文字〕

朝から病院なので早く寝ようと思っていたのだが、もうこんな時刻。22時頃にすごく眠たくなって、かなりウトウトしながらPHPソースを書いていたのだが、そのときに寝ていれば理想的だっただろう。「もう今寝てしまえば良いではないか」というような理想的な決断は、脳が半分寝ているときにはできないので、無理矢理起き続けてしまうことになる。で、脳が少し覚醒するとゴリゴリとコードが良く書けるようになるので、また眠る気にならなくなる。

No.968 〔268文字〕

折木奉太郎というのは「氷菓」から始まる古典部シリーズという小説の主人公だ。アニメがたいへんよくできていて面白かったので観るが良い。原作小説も読むが良いぞ。ライトノベルではない普通の角川文庫から出ている。で、ヒロインが千反田えるという少女なのだが、口癖のように言うのが「わたし、気になります!」という台詞。だいたい毎回これに圧されて折木奉太郎が推理する話だ。最初の巻「氷菓」が出たのは2001年。アニメは2012年の放送だった。最新刊(6冊目)は2016年に出ていて、まだ完結はしていない。続きを待っているのだが、7冊目はいつになるのか。

No.967 〔383文字〕

この時期にあまり病院へは足を踏み入れたくない気もするのだが予約なので仕方がない。明日は通院日なので朝から病院である。ただ、たまたま今回は朝イチの予約なので、そんなに待合空間は混雑していないとは思うのだけども。12週間ぶりなのだが、再来受付機で手続きできるかどうか微妙だ。前回は使えなかった(画面に窓口へ行けと表示された)ので、有人窓口で保険証と診察券を出す必要があった。たしか(壁に貼ってあった案内によると)前回の診察から90日以上経過していたら再来受付機は使えないというルールのようだった。12週間だと84日なので使用可能範囲内だと思うのだが。でも前回も12週間後の予約だった気がする。まあ大した手間ではない。有人窓口を介しても所要時間が2分くらい増える程度だ。特に朝イチなら窓口も空いているだろう。とはいえ、とりあえずは再来受付機に診察券を突っ込んでみるけども。

No.966 〔45文字〕

楽器を英語で言うとMusical Instrumentsになるのか。音数がずいぶん異なる。
2020年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2020年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
2020年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

Powered by てがろぐ Ver 4.7.0

--- 当サイト内を検索 ---