にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.9995, No.9994, No.9993, No.9992, No.9991, No.9990, No.9989[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.9995, No.9994, No.9993, No.9992, No.9991, No.9990, No.9989[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.9995 〔153文字〕

さくらインターネットにはモリサワのWebフォントを無料で使わせてくれるサービスがあるのだが、自力で読み込まずに、WordPressプラグインの形で読み込む機能も提供されている。そのプラグインに脆弱性があったようで、使っているなら最新版へアップデートするように、というアナウンスが先週に出ていたことを知った。

No.9994 〔181文字〕

たこ焼き食べた。6個takoyaki3takoyaki3takoyaki3takoyaki3takoyaki3takoyaki3。美味い。冷凍の在庫は尽きたかと思っていたがそんなことは全然なく、そもそも大袋が1袋まるまる残っていた。そういえば、賞味期限が1年後だったから前回に安かったときに2袋買っていたのだった。

No.9993 〔12文字〕

寝る。(:3[____]

No.9992 〔206文字〕

てがろぐβ版公開のアナウンスは、TwitterよりもMastodon(Pawoo)の方が反応が多い。最近ずっと思っていたのだが。Fediverse(MastodonとかMisskeyとか)の方がチェックしている人々が多いのか、それともTwitterではツイートを見つけにくい要因でもあるのか。Pawooの方には更新案内しか出していないので、余計な投稿を目にせずに案内だけを見るにはPawooの方が望ましくはある。

No.9991 〔75文字〕

なんとかてがろぐ Ver 4.0.4βの配布を開始できた。本当は7月中(昨日)に公開したかったのだけども。1日遅れてしまった。takoyaki

No.9990 〔132文字〕

たこ焼きtakoyaki
冷凍のたこ焼きはまだ残っていたような気がするのだが、暑くなって以後はさっぱり食べていない。残っていたような気がするのが気のせいで、もしかしたらもうなかったかもしれないけども。
takoyaki2 takoyaki3

No.9989 〔297文字〕

ヘルプドキュメント書けた。いろいろ更新したが、例えば(使い方・設定方法ページの)カスタム絵文字区画とか、(カスタマイズ方法ページの)カスタム絵文字の装飾方法区画とか。今回(Ver 4.0.4β)のアップデートに直接の関係はないが、(使い方・設定方法ページの)設定画面の使い方部分も更新しておいた。なんか古いままで抜けている項目がちらほらあったのと、関連ページへのリンクを設けておく方が分かりやすいだろうから。あとは、Ver 4.0.4β公開用のドキュメントを書いたり、最終調整をしたりすれば、公開できる……ハズ。気力さえしっかり続けば、今日中には公開できるのではないかと思っているのだがどうか。
2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.7.2

--- 当サイト内を検索 ---