にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.10054 - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.10054

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.10054 〔662文字〕

WirelessWire Newsの記事に、「固定電話を解約しようとしたらNTTから黒電話の返却を求められた」という話が出ていた。なるほど、黒電話はレンタル扱いだから今でも返却が必要なのな。……と理解してからふと思ったのだが、かつて黒電話を使っていながら『固定電話回線はそのまま維持して、電話機だけをモダンな機種に変えた』人々は、黒電話をNTTへ返却したのだろうか? もし返却せずに処分していたら、NTT側には「黒電話の返却を受けていない」というデータだけが残り続ける……ということになっていないのだろうか? まあ、黒電話がメインの電話機だった時代なら「これはレンタルしているものだ」という認識はあったかもしれないので、ちゃんと新電話機の調達時に返却していたかもしれないが。というか、そういう頃は電話機の販売店あたりで何か注意してくれていただろうか。……と思ってさらによく考えると、現代の電話回線の接続コネクタ部分はモジュラージャックになっているのでユーザが自力で電話機(のケーブル)を交換できるが、昔々の黒電話時代だと、壁に黒電話のケーブルが直結されていたような気もする。そうだとすると、電話機を交換する際には単に買ってくるだけではなくて電気店なりの人に交換工事を依頼しないといけないだろうから、その時点で「黒電話はNTTへ返却」ということも伝えられたかもしれない。もしかしたら電気屋がそれも代行したかもしれない。というか、もしかして電話機の交換自体が(その辺の電気店ではなく)NTTに依頼して行われる作業だっただろうか?
2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.6

--- 当サイト内を検索 ---