にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.14058 - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.14058

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.14058 〔836文字〕

ローカルにダウンロードしたブログデータを読み込んで、タイトル・概要文・公開日付・カテゴリの情報を抽出して、それらを公開日付の古い順にソートした上でCSV形式でファイルに出力するプログラムを書いて。……というようなプロンプトで本当に稼働するプログラムがちゃんと返ってくるのすごい。実際にはもうちょっと細かな仕様をリストアップした形でプロンプトを書いたけども。生成されたプログラムがどんな処理をしているのかを確認しないまま実行するわけにはいかないから、自分の知っているプログラミング言語で出力させる必要はあるけども(なので一番効率が良いかどうかは分からないが)。そんなに複雑な処理ではないとはいえ、これを1から自分の頭で捻り出すのには、相当な精神力が必要なので、AIに任せられると凄まじく労力の削減になる。これは本当に「1回しか実行しない『使い捨てプログラム』」が用意しやすくなる。今回の場合は、本当に望み通りの動作が実現するまでには3回のプロンプトの追記が必要だったのだが、それも「さらに以下の機能を加えて下さい:」的な感じで加えるだけで、元のプログラムを修正してくれる上に、どこをどう修正したのかの解説もしてくれるので、凄まじく分かりやすい。AIすごい。1回だけおかしな出力をするプログラムが返ってきたことがあったのだが、ソースを読むと時刻表記の解釈の前提がおかしかった。そこも、日本語で時・分・秒の情報は「20時43分32秒」のように漢字を使った日本語表記で含まれています。したがって、~(略)~ という正規表現では正しく抜き出せません。日本語表記の時刻から正しく抜き出せるよう修正して頂けますか?というような感じで説明するだけで、正しく修正されたソース(具体的には、日本語文字列を HH:MM:SS 形式に変換する関数を加えたソース)が返ってきた。自力でももちろんできる処理ではあるのだが、指示するだけで済むなら脳ミソのリソースを一切消費せずに済むので楽だ。便利……!
2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---