にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.4012, No.4011, No.4010, No.4009, No.4008, No.4007, No.4006[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.4012, No.4011, No.4010, No.4009, No.4008, No.4007, No.4006[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.4012 〔12文字〕

おなかいっぱい。ぐふー。

No.4011 〔94文字〕

天気予報で、明日の午前中は近畿地方で大雨だと言っていた。orz 通勤時間帯が一番酷い降りになるかもしれないような話だったが、まさにその時間帯に病院へ行かねばならんのだが……。(´・ω・`)

No.4010 〔129文字〕

明日は恒例の通院日なのだが、どうやら天候は雨らしい。小雨だったら問題ないのだが、しっかり降っていると傘が必要になるくらいの濡れるポイントがあるのでやや面倒くさい。傘を差すのが面倒なのではなく、傘を畳んだ後にずっと手に持っていないといけないところが面倒なのだ。

No.4009 〔16文字〕

今日はプレバトの放送はないのか。

No.4008 〔180文字〕

6月24日のイベントで新しいWindows10が発表されるらしい。「よりモダンなデザインに変更され」という説明が若干心配になる。OSにせよブラウザにせよ「今うまくいっている」UIを変更しないで欲しい。新しいUIを作るのは良いが、スキン式にしてユーザにUIを選ばせてくれないものか。Windows XP時代にはできていたのだし、技術的に困難なわけではないだろう。

No.4007 〔340文字〕

パソコン用OSのシェアでは、Chrome OSがmacOSを抜いて2位になっていたという記事が出ていてちょっと驚いた。2020年の(たぶん出荷数の割合だと思うが)Windowsが80%、Chrome OSが10%、macOSが7.5%だとか。ただ、StatCounterの解析結果だとChrome OSのシェアは1.91%しかないようなので、Chrome OSは「たくさん出荷はされているが、さほどWeb閲覧用途には使われていない」ということだろうか。教育市場で安価なChromebookが導入されているというような報道を目にしたことはある。教育市場用途だとそこまで長時間使われるわけではないだろうから、そこが出荷数とStatCounterの解析結果との差になっているのだろうか。

No.4006 〔50文字〕

夜中の2時だが、室温は29.5度ある……。_(:3」∠)_ 扇風機は回したまま寝ようかどうしようか。
2021年4月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2021年5月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2021年6月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

Powered by てがろぐ Ver 4.7.0

--- 当サイト内を検索 ---