にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.4471, No.4470, No.4469, No.4468, No.4467, No.4466, No.4465[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.4471, No.4470, No.4469, No.4468, No.4467, No.4466, No.4465[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.4471 〔27文字〕

ブログを書く頻度を元に戻したい。月4本ペースくらいに。

No.4470 〔47文字〕

なぜAppleは、iOS端末の搭載メモリ容量(ストレージ容量ではなく)を公表しないのだろうか?

No.4469 〔121文字〕

昨夜は90分おきくらいに目が覚めたような感じでさっぱり熟睡できなかったためか、今日は眠い上に気力も湧かなかった。悪夢で目が覚めたと思ったら、次は豪雨の音で目が覚めて(隣室の窓を閉めに行った)、その次は暑すぎて目が覚めて……のような感じだった。

No.4468 〔140文字〕

「できる」シリーズの本を買ったのはずいぶん久しぶりだ。十数年ぶりくらいではないか。もしかすると。買ったのは「できるPower Automate Desktop」である。この手の本は電子ではなく紙の方が便利なので紙版を調達した。そんなに厚みはないので、メール便で到着した。
20210803192630-nishishi.jpg

No.4467 〔150文字〕

Newsweek今週号が届いた。今回は合併号だった。表紙右下にそう表記されている。お盆だものな(お盆と年末年始の年2回だけ合併号があって年間50冊の刊行になる)。来週の発刊はナシだ。これで、溜まりまくっているNATIONAL GEOGRAPHICの積ん読をまた多少は解消できるかもしれない。
202108031926301-nishishi.jpg

No.4466 〔162文字〕

さくらインターネットから「.com」ドメインの維持費を値上げするとアナウンスが出ていた。値上げの理由が「上位組織から提示されるドメイン料金の上昇」とのことなので、上位組織というのがVeriSignのことなら、他社でも値上げされるのかもしれない。さくらインターネットの.com維持費と比べると、ムームードメインの方が少し安い。

No.4465 〔183文字〕

それはそうと、とにかく1回目を打たせて欲しいのだが……。予約が取れないどころではなく、予約の受付自体が始まってもいないし、予約の受付開始がいつになるのかの公表は9月になるというアナウンスだけが出ている。orz TwitterのTLを眺めていると、同年代でもちらほら接種が完了している人も見えるのだが、この差は何なのだろうか。自治体の政治力の差なのか、単なる運なのか。
2021年6月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2021年7月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2021年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---