にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.6043, No.6042, No.6041, No.6040, No.6039, No.6038, No.6037[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.6043, No.6042, No.6041, No.6040, No.6039, No.6038, No.6037[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.6043 〔33文字〕

今日は日曜日だったのか。曜日の感覚がさっぱりない。┌(:3」└)┐

No.6042 〔79文字〕

ロシア国内でVisaカードとMasterカードが使えなくなっただけではなくて、ロシアで発行されたVisaカードとMasterカードが世界中で使えなくなるのか。

No.6041 〔93文字〕

文春インタビュー赤松健 参院選の比例区の候補者には全国どこに住んでいる人でも投票できる。全国からどれくらいのオタク票を集められるだろうか。山田太郎参院議員の得票数は超えると期待して良い?

No.6040 〔90文字〕

西村京太郎って本名ではなかったのか。本名は矢島喜八郎らしい。91歳。矢島よりも西村の方がやたらと日本中にあふれている名字だと思うのだが、ペンネームにそれを選んだ理由は何なのだろう?

No.6039 〔74文字〕

カップヌードルのフタ裏の猫は恒久的なデザインではなかったのか……。猫と犬かなと思っていたら、あれは猫と狐だったようだ。カップラーメン食べたいな……。

No.6038 〔139文字〕

今日はジャズとピアノな気分だったので、David Benoitをヘビーローテーションしながら1日プログラミングをしていた。時々Earth, Wind & Fireも聴いた。プレーヤーでDavidの次がEarthだったから……。

てがろぐCGIのプログラミングはわりと進んだ。

No.6037 〔127文字〕

S&P(スタンダード&プアーズ)ってなんでPoor(プアー)なのかと思っていたのだが、あれは人の名前なのか。ヘンリー・バーナム・プアー(Henry Varnum Poor)という人が作ったらしい。PoorsではなくPoor'sなのか。すごい名字だな……。
2022年1月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2022年2月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728
2022年3月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.5

--- 当サイト内を検索 ---