にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.4173 - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.4173

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.4173 〔721文字〕

外国在住の日本人がいま帰国するのはいろいろと大変なようだとTwitterに時々流れてくる。7月からは、外国に居る日本人が帰国した際には成田空港と羽田空港でファイザー製ワクチンが打てるようになると報道されていた。どうせ帰国したら数日間は隔離されるのだから、せめてその待機日数を多少は無駄にしないように空港で打てるのは良いサービスかもしれない。たぶん、注射担当には元々空港に常駐している医療スタッフが使えるのだろう。その場合、2度目の接種はどうするのだろうか。いや、もちろん、各自治体で打つことになるのだろうけども、2度目を各自治体で打つための予約も空港での接種時にしてくれるならとても便利そうだが、そこまでの連携は無理だろう。最近は、1度目の接種時に2度目の予約も自動でなされる仕組みになっているようだから「2度目だけ」という扱いの予約はできなさそうだから、空港で1度目を打った場合には、各自治体の予約システムでは「1度目」として予約することになるだろう。そうすると、実際の接種時に「2度目の予約は要らない」という説明が面倒くさそうな気はする。それ以前に、接種会場では「1度目の人」と「2度目の人」が分けられているという話も聞くので(たぶん必要な事前説明が異なるからだろう)、その時点でも面倒なことになりそうな気もする。何も説明せずに「1度目」のフリをして接種したくなりそうだが、接種券で何回目なのかが判明するので誤魔化せなさそうである。……と書いて思ったのだが、そういえば接種券は各自治体がそれぞれ独自に発行しているのだ。フォーマットは全国共通のようだが、番号は自治体が勝手に割り振っている。帰国者が空港で打つ場合、これはどうするのだろうか。
2021年4月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2021年5月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2021年6月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---