にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.6519, No.6518, No.6517, No.6516, No.6515, No.6514, No.6513[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.6519, No.6518, No.6517, No.6516, No.6515, No.6514, No.6513[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.6519 〔78文字〕

クーデター後の民間資産の国有化とか、工場へのミサイル着弾みたいなのに備える「政治リスク保険」なる保険も存在するのか。AIGとか60社が提供しているのだとか。

No.6518 〔68文字〕

CASIOって人の名前だったのか。樫尾(かしお)。博物館ななめ歩きに「樫尾俊雄(かしおとしお)発明記念館」という施設の話が載っていて知った。

No.6517 〔43文字〕

今日はちょっと冷えるのか。天気予報によると朝から日中に向けて気温が下がっていくようだ。

No.6516 〔27文字〕

ヨドバシの電子書籍30%還元キャンペーンが今日までだ。

No.6515 〔26文字〕

じわじわ暑くなってきている。今の室温は27.2度だ。

No.6514 〔247文字〕

運送会社を装って届くSMSに騙されるケースはよくありそう。「Apple IDが乗っ取られた場合の対処法備忘録」で詳しい背景と対処の経緯が書かれていて参考になった。「親に渡したiPhoneとiPadでApple IDが乗っ取られて使えなくなった」という話。遠隔サポートだとなお大変そうだ。Apple IDが乗っ取られてアクティベーションロックがかかると、端末を初期化してもロックは外れない仕様なのか(詳しくは記事に書いてあるが、PCに接続できて、端末のパスコードがあればロック解除できるらしい)。

No.6513 〔91文字〕

シンクタンクによる意識調査で「電動キックスケーターは若年層ほど利用したいという意向が強い傾向がみられた」という記事が出ていて、そりゃそうだろう、以外の感想がなかった。┌(:3」└)┐
2022年3月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2022年4月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---