にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.6532, No.6531, No.6530, No.6529, No.6528, No.6527, No.6526[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.6532, No.6531, No.6530, No.6529, No.6528, No.6527, No.6526[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.6532 〔48文字〕

なお、iPod touchの前の、純粋な携帯音楽プレーヤーだった頃のiPodを使ったことはない。

No.6531 〔743文字〕 📖

んぎゃあー。AppleがiPod touchの販売を在庫限りで終わるとアナウンスしたらしい。iPod touchは現在の第7世代で終わってしまうのか……。iPod touchはiPhoneと同じiOSが動作しているので、事実上は「電話機能とGPS機能だけを省いたiPhone」みたいな感じだったのだが、記事によるとApple的にはあくまでも「携帯音楽プレーヤー」だったのだな……。今、物理的なイヤホン端子がある携帯端末は少ないのではないかと思うのだが、iPod touchの筐体は初代から変わらないので3.5mmイヤホン端子もある。イヤホン端子があるとヘッドホンを有線で接続できるので、聴力検査アプリを使うのにも重宝していたのだが……。あと、ディスプレイの端がカーブしておらず端まで四角く表示される点も私の中では評価が高い。うーむ、終わってしまうのか、iPod touch……。まあ、いま使っている第7世代iPod touchがいきなり使えなくなるわけではないので、まだしばらくは使えるけども。「次はiPhoneを買えば良いだけでは」と思われるかもしれないが、iPod touchは2万円台から買えるので、安価なiOS端末としても良かったのだ。Appleはまさにその「安い端末」をリリースするのが嫌なのかも知れないけども。「じゃあAndroidにすれば?」と思われるかも知れないが、そうではなく、私の職業ではiOSもAndroid OSも(動作確認のために)両方使う必要があるので、常に「何らかのiOS端末」と「何らかのAndroid端末」を確保しておく必要がある。なので、安価に調達できるiOS端末であるiPod touchはありがたかったのだ。Appleデバイスはたいてい高いので。

No.6530 〔7文字〕

ダチョウ……。

No.6529 〔59文字〕

天気予報によると雨は朝だけで止むようだが、雨雲レーダーを見ると1日中降りそうな感じなのだが、本当に止むのだろうか……。

No.6528 〔12文字〕

雨だ。病院へ行ってくる。

No.6527 〔22文字〕

明日は朝から病院なのだが、雨降るのかどうか。

No.6526 〔24文字〕

目が痒くて鼻水が出る……。花粉症の症状だな……。
2022年3月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2022年4月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.6

--- 当サイト内を検索 ---