にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.6644, No.6643, No.6642, No.6641, No.6640, No.6639, No.6638[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.6644, No.6643, No.6642, No.6641, No.6640, No.6639, No.6638[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.6644 〔339文字〕

Wall Street Journalは無事に読めた。毎日新聞社サイトの説明をよくよく見ると※2022年5月24日以前にWSJアカウントを登録された方で、ウォール・ストリート・ジャーナルの「アカウントを作成」画面が開きましたら、お名前、メールアドレスと、新たにパスワードの再登録をお願いします。書かれていた。5月24日にWSJ側でアカウントの管理方法が変わったのか何かで、再度WSJ側のアカウントを作り直す必要があったのだろう。もうちょっと強調して記載しておくとか、メールで連絡をくれるとかしてくれても良かったのではないか……。読めなくなったのは24日ではなく昨日(29日)なのだが、セッションの維持期限までは従来のログインで読み続けられるとか何かそんな仕様だったのだろうか。

No.6643 〔4文字〕

歯医者。

No.6642 〔31文字〕

室温が30.6℃で、湿度が32%しかない。乾燥しすぎでは……。

No.6641 〔293文字〕

Wall Street Journalにログインできなくなった。毎日新聞社の「毎日ID」経由で読んでいるので、稀にログイン状態が外れることは今までにもあった。そのときは、毎日新聞社サイトのWSJ記事リストから移動すると自動で再ログインされていたのだが、今回は新規ID登録画面が出てくる。再度IDを登録しても良いのだが、そうすると(弾かれるか作成できるかは分からないが)後々面倒なことになる可能性もありそうなので、WSJ側の一時的なトラブルの可能性もあるからしばらく放置しておく。今すぐ記事が読めないと困るわけでもないので。夜か明日に再度試してみて、それでもダメなら再度登録操作を試そう。

No.6640 〔91文字〕

OAuthを使わずにユーザ名とパスワードだけで認証しているメーラでは、明日からGMailが読めなくなるようだ。そういえばずいぶん前にGoogleからアナウンスがあったのを思い出した。

No.6639 〔63文字〕

てがろぐβ版 Ver 3.6.3 の配布を開始した。不具合修正が2件と、状況に応じた見出し表示のバリエーション選択機能を追加。

No.6638 〔64文字〕

これまたドキュメントを書くのが大変だな……と、実装しながら思いつつある。CSSでカスタマイズしない人々には一切関係ない機能だが。
2022年3月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2022年4月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

Powered by てがろぐ Ver 4.7.2

--- 当サイト内を検索 ---