にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.6666 - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.6666

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.6666 〔446文字〕

CGIのセットアップ方法は、『①Perlパスの書き換え → ②アップロード → ③パーミッション設定』……という3ステップで案内してきたのだが、①を「 #! /usr/bin/env perl 」にしたことで、ほぼ書き換える必要がなくなった。ただ、絶対に書き換える必要がないとは言い切れない。この場合、セットアップのステップはどう書くべきか。『➊アップロード → ➋パーミッション設定 → もしInternal Server Errorになったら ➌Perlパスの書き換え』……とする方が分かりやすいのか、『①Perlパスの書き換え(おそらく不要だけど③の後にエラーになるなら書き換えて) → ②アップロード → ③パーミッション設定 』……みたいにしておく方が良いのか。➌が必要になったらその次には➊に戻ってもらう必要があることを考えれば、➊→➋→➌よりは、①→②→③の方が分かりやすいのではないかという気もするのだが。なぜこんなに今でもサーバ間で仕様がバラバラなままなのか。^^;
2022年4月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2022年6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---