にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

今日のひとことログ

更新

■LOG

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.9379 〔151文字〕

昨日あたりにBingAIにアクセスしたとき、(ChatGPTやBardのように)画面端に会話履歴リストが表示されていて過去の会話を再現できるようになっていたのだが、今アクセスしたら消えていた。なんかとってつけたような強引なページデザインになっていたので、レイアウトをやり直すことにしたのだろうか。^^;

No.9378 〔89文字〕

イーロン・マスクは6週間後にTwitterのCEOを辞めて後任に譲るようだが、その後はTwitterの会長兼CTO(最高技術責任者)になるらしいので、要するに何も変わらなさそう。

No.9377 〔157文字〕

抹茶ピノ。美味い。
抹茶ピノ(pino) 抹茶ピノ(pino)
パッケージ裏面に書かれていたWebサイトのURLが www.pinoice.com だったので、ぱっと見て一瞬、製品名のピノ(pino)とナイス(nice)を掛けている名称なのか……と思ったのだが違った。ピノ(pino)+アイス(ice)だった。そのままだ。┌(:3」└)┐

No.9376 〔50文字〕

よつばと!は、なんで電子版を出さないのだろうか? 最新巻だけではなく第1巻から電子版がないようだが。

No.9375 〔212文字〕

6年前にちょいと必要があって作成したPDFを、どうせなら他の人にも役立ててもらおう、と思ってブログに公開したのだが、そこそこ需要があるようで今でも閲覧がある。2年ぶりにコメントをもらって思い出した。➡JRの乗車券類購入申込書PDF版 このシートには「喫煙席」のチェック項目もあるが、今の新幹線はどこも全席禁煙になったらしいので、もはや喫煙席は存在しないが。(座席での喫煙はできないが、喫煙ルームが存在する車両はあるっぽい。)

No.9374 〔125文字〕

TogetterがTwilogを買収することで、Twilogのサービスが存続できることになったらしい。Togetterは無料サービスなのによくTwitter APIのエンタープライズプランを契約できたな……。広告だけでそんなに儲かっているのだろうか。

No.9373 〔58文字〕

今日はほぼ曇りの予報だが24℃くらいまでは上がるっぽい。明日からは雨が降るようだ。今日も道が空いていると良いのだが。

No.9372 〔165文字〕

TVでたまたまGoogle Pixel 7aのCMを見かけた。7aは「セブンエー」と読むのか。「ななエー」じゃなかった。そうか。では6aも「ろくエー」ではなくて「シックスエー」と読まないといけなかったのか。口に出す機会は1度もなかったような気がするが、脳内ではずっと「ろくエー」と読んでいた。┌(:3」└)┐ まあ、何でも良いが。

No.9371 〔52文字〕

備蓄していたぱりんこを食べたら、備蓄期間が長すぎたのか湿気っていた……。orz 寝る。(:3[____]

No.9370 〔229文字〕

自室の灯りが突然消えて驚いた。停電か!? と思ったがPCは使えているし。どうやら灯りのリモコンを拭き掃除したときに、設定時刻に灯りをON/OFFする「るすばん」ボタンを押してしまっていたようだった。この機能は、家の灯りが常時消えていると留守だとバレてしまって空き巣に狙われる可能性が高まるので、それを防ぐために定期的に灯りを点けたり消したりするための機能だったような気がする。能動的に使ったことは1度もないが。デフォルトでは23時に設定されている機能なのか。

No.9369 〔265文字〕

先月の半ばにちょっと剪定した庭木の枝葉がすごい勢いでぐんぐん生長している。葉っぱもずいぶん増えたし、細かい枝が多数伸びてきた気もする。敷地の内側に向かって生長してくれる分には歓迎なのだが、隣の敷地に向かってしまうとまた切らないといけない。真上に伸びようとする枝もちらほらあるのだが、あまりに高くなりそうだと(高くなった後で隣の敷地の方に伸びる枝が出てきてしまうと切るのが難しくなってしまうので)それも事前に切らざるを得なくなる。生長そのものは歓迎するのだが(秋に実がなるので)、伸びても構わない方向には人間の都合で制約があるのだ。

No.9368 〔353文字〕

Newsweek今週号が届いた。表紙は英国王の戴冠式で、特集はチャールズ3世だった。普段は赤色のNewsweekロゴが青色になっていて、これは昨年の9月にエリザベス女王(崩御)のときの表紙 >>7452 と同じ色っぽいのだが、これが英国王室を表す青色(Royal Blue)なのだろうか? HTMLの色名にある Royalblue とはちょっと異なりそうだけども。……そうでもないか? 写真画像の青色部分をスポイトツールで採ってみると RGB(57,80,146) とか RGB(78,95,154) とかだった(採る場所で異なるが)。HTMLのroyalblueは RGB(65,105,255) のようなので、もっと明るい。まあ、写真は撮り方によってずいぶん色が変わりそうだけど。
202305112202091-nishishi.jpg 20230511220209-nishishi.jpg

No.9367 〔117文字〕

円形でギザギザ状の生地の間にクリームが挟まっているお菓子が好きなのだが、あの名称は「ヴァッフェル」というので良いのだろうか? ヴァッフェルでググると、たしかにそれが出てくる。最初は「洋風せんべい」という名称だったっぽい記事もあったが。

No.9366 〔311文字〕

なるほど。ちょっと前に英国で爆笑されていた「Don't worry, I'm wearing!」は、意図せず(?)コールアンドレスポンスになっていた点も良かったのか。ただ、改めて動画を見直してみると(※最初の方のリンク先(ねとらぼ記事)内に動画がある)別にそういう形になっていたから爆笑されていたわけではなくて、あくまでも爆笑されているのは芸に対してなように見えるけども。ただ、「I'm wearing」の後に、なんで審査員の1人が「Pants!」と言っているのかは後者の東洋経済の記事の解説(コールアンドレスポンスの形)で理解できた。Pants!の後にも笑いは起こっているので、それもプラスになっているのも分かるけども。

No.9365 〔120文字〕

Google Pixel 7aが出たらしい。6a等との比較表がGIGAZINEの記事に出ていた。これを見る限りでは、安くて軽い6a(昨年に買った)の方が良いな、と思ってしまう。ゲームをほとんどしないし、写真や動画の撮影もほぼしないから……。

No.9364 〔193文字〕

ChatAIに対して「~を作って下さい」みたいな感じで頼むと、その生成結果だけを出してくるか、せいぜい「はい」と返事してから生成するかだが、「~を作って頂けますか?」と頼むと「もちろんです!」みたいな威勢の良い返事をしてから生成してくれるのは、「~して頂けますか?」に続く文章として統計的に「もちろんです!」みたいな返事が多いからなんだろうか?(あまり日本語的ではない気もするけども。)

No.9363 〔13文字〕

栗どら焼き食べた。美味い。

No.9362 〔12文字〕

同人誌の通販ありがたい。

No.9361 〔174文字〕

ブログ書いた。➡読書感想文の極意に気付いたかもしれない話。そこそこどうでもいい話で、一度はここに書きかけた(>>9335)のだが、ちょっと長めになったのでブログ記事にしてもいいかな、と思ってそっちに書いた。最近の(自分の)ブログ記事にしては短めだが、これくらい短くても(ここに垂れ流して放置するよりは)ブログに書く方がいいよな……、と思いつつある。

No.9360 〔53文字〕

Twitterの個人ページで過去に遡れる件数がずいぶん少なくなっているような気がする。ログインしていても。

No.9359 〔74文字〕

夕焼けの埠頭みたいな写真を見かけるだけで、往年の金曜ロードショーのテーマ曲(Friday Night Fantasy)が脳内で自動再生されてしまう。

No.9358 〔624文字〕

GoogleのチャットAIであるBardが日本語でも使えるようになっていた。
Bard CSS Bard CSS Bard CSS
ChatGPTBingAIとは違って、常に3つの回答案を生成する仕様なのだろうか? まだちょっとしか試していないが、常に3つの回答案が生成されていた。上記の質問だと、最初に表示された回答案だとよく分からないソースが生成されてしまっているが。回答案2と3でそこそこ望ましい形態のソースを生成できていて(※ただし上下の向きは間違っている)、詳しい解説付きな点で回答案3が最も望ましそうだが、なぜ最もよろしくない回答案1が最初に出てきたのだろうか? BardはBingAIのように参照URLを教えてはくれないっぽいので、ソース案を得ると共に参考サイトも知りたいと思う場合にはBingAIの方が望ましそうに感じた。ただ、回答案を常時3つ生成してくれるなら、そこから良さげなのを選択することで、会話を重ねなくても望みのコードが得られる可能性もあるので、その点ではBardが良い可能性はありそうな気がする。特に創造性の高い回答が必要な質問をした場合には、回答案が3つ出てくると便利かもしれない。何にせよ、使えるChat AIの選択肢が増えたことは望ましいことだ。

なお、上記で試した質問をBingAIとChatGPTでも試したのが下図である。提示されたCSSソースは、こちらの回答の方が正しい(グラデーションの向きが正しい)。
BingAIによるCSS ChatGPTによるCSS

No.9357 〔13文字〕

焼きそば食べたい!(ない)

No.9356 〔32文字〕

ギョーザ食べたい。ギョーザ。ここ数年くらい食べていない気がする。

No.9355 〔98文字〕

んぐぐぐぐぐ。ツイートした後で、画像内の漢字変換ミスに気がついた……。
漢字変換ミス版 こっちが正しい
左がツイートした画像。右が作り直した画像。しかし、ツイート内の画像は差し替えられない……。(´・ω・`)

No.9354 〔4文字〕

ねむい。

No.9353 〔64文字〕

Excelは、A列の左側・1行の上側にちょっとだけ余白を設ける機能さえあれば、B2セルから書き始められるのを防げると思うのだが。

No.9352 〔307文字〕

川崎市のコンビニ証明書交付サービスでは、ファイル名に秒単位の時刻が使われているために、2人の住民が同時(1秒以内)に交付申請をすると、先のデータを後のデータが上書きしてしまって、他人の証明書が印刷されてしまうことになるのだとか。証明書みたいなクリティカルな個人情報を扱うシステムなのに、よくそんな仕様で納品したな……。同じく保存画像ファイル名のベースに(デフォルトでは)時刻情報を使っている拙作のてがろぐ(無料で使えるフリーCGIである)ですら、「生成しようとしているファイル名と同名のファイルが既に存在しないか」を確認して、あればファイル名の末尾に連番を付加して重複を避ける仕組みを用意しているというのに。(笑)

No.9351 〔78文字〕

今日はメイドの日か……。TwitterのTLにもメイドさんイラストが多数流れてきているが、それは別に今日に限った話ではなくて、いつもそうだ。┌(:3」└)┐

No.9350 〔19文字〕

ノッポさん、昨年に亡くなっていたのか。

No.9349 〔382文字〕

ウインドウを閉じる系のショートカットキーは、[Ctrl]キー以外のキーと組み合わせてくれる方が打ち間違い防止には良いのではないか。Windowsで汎用のウインドウを閉じるショートカットキーは[Alt]+[F4]だが、これだと偶然打ち間違える可能性はほぼない(ただ、この組み合わせだと利便性もそこまで高くはないが)。あと、何のキーとも組み合わせずに英字キー1つだけでショートカットとして機能してしまう仕様は滅んで欲しい。Thunderbirdが実はそうで、うっかり[A]を押すと選択中のメールがアーカイブフォルダに移動してしまうし、うっかり[J]を押すと迷惑メールフォルダに移動してしまう。そういえば、Twitterもそうだった。[x]キー単独でそのアカウントをブロックとか危なくないか?(Twitterでは、[?]キーを押すとショートカットキーの一覧が出てくる。)

No.9348 〔72文字〕

自分の性自認とかに関係なく、「ひな人形」と「兜(かぶと)」とどっちがいいかと問われたら、ひな人形と答える男の子の割合もそれなりにあるのでは……。

No.9347 〔197文字〕

絵文字「💩」とか、Unicodeに絵文字が追加された初期(ガラケー各社の絵文字を統合してUnicode 6.0に組み入れた最初)の時点で存在しなかったら、絶対に追加されなかっただろうな……。むしろ、ガラケーで最初に絵文字を考えた人はよくこの絵文字を加えたな……。(笑) どんな絵文字を用意するかもたぶん会議とかで最終的にリストを決定したのだと思うが、「💩」も必要だと力説した人が居たのだろうか?

No.9346 〔207文字〕

①「スターバックス eGift」ではなく③「Digital Starbucks Card Gift」の方は、本当に贈り主にアクションを返す方法が何一つ微塵も用意されていないので、「1文字たりとも絶対に返信は要らない!」みたいな場合にはこれが適していそうだ……。受け取る側には、Digital Starbucks Card を受け取るほかには、「贈り主が書いたメッセージを読む」という1点しかできることが本当にない。

No.9345 〔30文字〕

ねむぅい……。昨夜はなかなか眠れなかったので睡眠不足である。

No.9344 〔342文字〕

恒例の通院日で病院に行ってきた。今回からの新しい担当医師はとても良い人で良かった。人間の言葉が100%通じるのはたいへんありがたい。いや、前の医師も前の前の医師もその前も皆100%通じていたけども。あの約10年前のハズレだけが例外だっただけで。新しい担当医師は、異動していった医師の代わりに新しく来た人になるのだと思い込んでいたのがそうではなく、以前から同科に居た医師だった(なので今からだと2年経たずに異動されてしまう可能性もあるが)。一応、こちらからもざっと症状の説明はしたのだが、それ以前にちゃんと過去のカルテを遡って読み込んで下さったようで、一過性の症状で(約1年前に)既に治っていた部分についても確認して下さる丁寧さでとても安心できた。ありがたい。異動せずに長く居て欲しい。

No.9343 〔16文字〕

ねむい……。病院行ってくるぁー。

No.9342 〔12文字〕

寝る。(:3[____]

No.9341 〔35文字〕

保険証の確認が要るのだが、マイナンバーカードを持っていく方がいいのか?

No.9340 〔482文字〕

明日は朝から恒例の通院日なので早く寝なければ。病院のWebにある担当医表によると前の先生が異動されてしまったようなので(だいたい2年で異動される)担当医が新しくなる。次も良い先生だと良いが。症状を短く分かりやすく説明できるように考えておかねばならぬ。もちろんカルテは存在するけども。歴代ほとんどの担当医師に問題はなかったのだが、約10年前頃に1回だけものすごいハズレに当たったことがあって大変ストレスだったので。今の症状だけではなくて、これまでの変遷とかも軽く交えて説明しないといけないかもしれない。いや、約10年前のあの大ハズレ以外でその必要性があったことは1度もないのだけども。異動が多いのは公立の病院だからなのかね……? なお、行き先は皮膚科である。薬をきっちりしっかり使っていると、見た感じには分からなくなる部位もそこそこあって、それで治ったと解釈できるなら苦労はしないのだが、そうではないのだ。あと、そもそも朝方は全体的に症状が見えにくいという何故かよく分からない問題もある。見えにくいのは普通は良いことなのだが、症状を説明しないといけない状況では困る。

No.9339 〔4文字〕

ねむい。

No.9338 〔60文字〕

電動歯ブラシの替えブラシ1個あたりの価格が、数年前と比較すると2倍くらいになっているのだが……。(´・ω・`) たかい。

No.9337 〔74文字〕

EmEditorには公式で動画ヘルプも用意されていたのか……。すごいな……。YouTube上に各国語で123本の動画があるっぽい(日本語は34本)。

No.9336 〔26文字〕

おなかがグゥと鳴った。はらへった……。(´・ω・`)

No.9334 〔163文字〕

パイの実 抹茶ティラミス。
パイの実 抹茶ティラミス
つい先日まで「パイ飲み」というパッケージのパイの実が販売されていて、そのうち買ってみよう……と思っていたのに今日行ったら売り場から全部撤去されていた。(´・ω・`) 終売してしまったのか……。代わりに「パイの実 抹茶ティラミス」という新しい製品が販売されていたのでそっちを買った。美味い。

No.9333 〔666文字〕

「スター・トレック:ピカード」シーズン3(最終シーズン)の最終話まで見た。すごく良い終わりだった。セブン・オブ・ナインが最後をかっさらって行った感じだけど。セブンの処遇も良かった。最後、なんて言ったんだ……!(気になる) あんな切り方をするということは、別のシリーズに繋げる気があるということなのか!? と期待してしまうのだが。特に第3シーズンは良かったのだけども、ピカードに関しては1987~1994年の「新スタートレック(Star Trek: The Next Generation)」(全7シーズン(178話))を見ていないと何か分からないし、セブンに関しては1995~2001年の「スタートレック:ヴォイジャー」(全7シーズン(172話)のうち、第4シーズン以降)を見ていないと分からないので、それらを見ていない人にはおすすめしにくいのが残念だ。役者が現実世界で30年ほど歳を取っているが、作中の世界も同じように30年経っているので違和感はない。特にシーズン3では、過去の両シリーズに出ていたいろんなキャラクターが出てきたのだが、だいたい最初に「この人、歳取ったな~!?」と感じる。(笑) 。リアルでも作中でも同じ歳を取っているわけだから、何もおかしくはないのだけども。パトリック・スチュワートの82歳ほどではないにしても、どの人も等しく年齢が30歳くらい増しているわけだからな……。シーズン2は半分以上の舞台が現代の地球だったので中だるみっぽかったのだが、シーズン3では最初から最後まで宇宙でドンパチしてくれて良かった。

No.9332 〔93文字〕

雨雲はほぼ去って行ったようだ。晴れてはいないが雨は降っていない。天気予報によると今日の気温は低そうなので、ちょっと厚めの服を着て出る方が良さそう……? 今日も道が空いていると良いのだが。

No.9331 〔81文字〕

大雨警報とか、土砂災害警戒情報とか出ている……。雨雲レーダーによると、今は大阪-神戸間あたりがものすごい土砂降りのようだ。明け方には雨雲は去って行くようだけども。

No.9330 〔27文字〕

ブログ書いた。➡「てがろぐVer.4をリリースした話

No.9329 〔71文字〕

そういえば、家庭用電気機器のことを指す「家電(かでん)」と、家の固定電話のことを指す「家電(いえでん)」って、漢字で書いたら同じなんだな……。

No.9328 〔41文字〕

夕食にチーズ山盛りのグラタンを食べて、おなかいっぱい。ぐふぅ……。_(┐「ε:)_

No.9327 〔55文字〕

あつい……。朝からずっと雨が降っているし、外の気温はあまり高くはなさそうなのだが、自室の温度は25℃ある……。

No.9326 〔79文字〕

シとツとかンとソとか、外国人に区別しろというのは確かに無茶だよな。手書きの場合、そもそも日本人でも区別できないような文字を書く人も居るわけで、なおさら。(笑)

No.9325 〔15文字〕

はらへった……。(´・ω・`)

No.9324 〔20文字〕

今の同人誌のサイズってA5が主流なの!?

No.9323 〔41文字〕

ここ数日、気力がさっぱり出ないのだが、もしかして暑いからでは……。_(:3」∠)_

No.9322 〔310文字〕

ブラウザのコンテキストメニュー内の項目で、
  • 「リンクアドレスをコピー」と
  • 「リンクテキストをコピー」は
機能が近いので並んで掲載されている点は理解できるのだが、ぱっと見て字面が似ているので、とっさにどっちがどっちなのか区別しにくい問題がある。
  • 「リンク先URLをコピー」と
  • 「リンク名をコピー」
とかだったら、ぱっと見て分かりやすいのでそうしてくれるとありがたいのだが。
ただ、FirefoxやEdgeやChromeやOperaを見ると、リンク先URLをコピーしてくれる機能しかないので、リンクラベルをコピーしてくれる機能が存在すること自体はありがたい気はする。上記のメニュー項目はVivaldiの話である。

No.9321 〔23文字〕

塩の利いた煎餅的なモノが食べたい。(なさそう)

No.9320 〔31文字〕

ああ、昨日は令和5年5月5日だったのか。全然思いつかなかった。

No.9319 〔52文字〕

他のことはほとんど何も進んでいないが、ライトノベルは2冊読んだ。おもしろかった。寝る。(:3[____]

No.9318 〔27文字〕

能登半島、昼に震度6強で、夜に震度5強とは。@地震情報

No.9317 〔40文字〕

何もする気力がないので、とりあえずライトノベルを読んでいる……。_(:3」∠)_

No.9316 〔16文字〕

風が強い。強風が吹き荒れておる。

No.9315 〔27文字〕

室内の二酸化炭素濃度を測れる機械を調達しようかな……。

No.9314 〔19文字〕

もう5月になって5日も経ったの……?🤔

No.9313 〔21文字〕

エクレア欲は満たされた。(昨日)
エクレア

No.9312 〔48文字〕

ケーキとシュークリームとエクレアを食べたい! ケーキ! シュークリーム! エクレア!(全部ない)

No.9311 〔22文字〕

室温が25℃あるのだが……。アイス食べたい。

No.9310 〔36文字〕

あまりにも眠かったためか、一瞬ちょっと横になっただけで寝てしまっていた。

No.9309 〔439文字〕

Amazon Music Unlimitedを3ヶ月間無料で利用できるキャンペーンが、5月5日まで行われている。という話を今年の3月にNo.8944で書いた。
20230503225409-nishishi.jpg
アクセスしたら、私のアカウントでも「今すぐ登録する」ボタンが表示されたので対象なのだな、と解釈していたのだが、今「今すぐ登録する」ボタンを押してみたら、普通の『30日間無料体験を始める・いつでも変更またはキャンセルできます』という画面になった。私のアカウントでは「3ヶ月無料」の対象ではないっぽい。たしかによくよくページを見ると、下部には「新規登録される方のみが対象です」と書いてあった。有償契約したことはないのだが、過去に数ヶ月無料キャンペーンを利用はしていた気がする。条件に該当しない場合にはそもそもこのページを表示しないようにしてくれれば良いのに……。┌(:3」└)┐ Kindle Unlimitedのキャンペーンだとそういう仕様になっているのだが。

No.9308 〔18文字〕

もうスイカが収穫できる季節なの……?

No.9307 〔18文字〕

睡眠が足りない……。_(┐「ε:)_

No.9306 〔58文字〕

もう花粉の影響はなくなったかな……と思ってちょっと油断したのか、今日は時々くしゃみと鼻水が出る……。_(┐「ε:)_

No.9305 〔173文字〕

そういえば先日の夜、寝ているときに「チョココロネ食べたいな……」と思ったことがあった。その翌日にスーパーで、たまたまチョココロネが安売りされていたのだが、その時点ではチョココロネの気分ではなかったので買わなかった。食べたいなと思ったときにタイミングよく食べられるケースがなかなかない。まあ、買い置きしない限りそういうケースがないのは当たり前だが。

No.9304 〔25文字〕

カップラーメン食べたい! カップラーメン!(ない)

No.9303 〔665文字〕 📝

このPCには32GBのメモリを搭載してあるのだが、仮想環境上のWin11には16GBのメモリを割り当てているので、Win11を起動するとホスト側(Win10側)のメモリ使用量がぐんぐん上昇して心臓に悪い。もちろん、Win10側のメモリ消費量が16GBを超えない限りは限界に達しないけども。下図の緑色矢印の先を見ると、だいたい90%くらい消費しているように見える。
Win11に16GB割り当てたので
しかし、では仮想環境上のWin11が16GBのメモリを消費しているのかというと、もちろんそんなことはない。仮想環境ソフトが設定値MAXのメモリを最初に確保するだけであって、Win11側のタスクマネージャで確認すると、Win11自体はわずか2.3GBしかメモリを消費していなかった。下図の左側が、仮想環境上のWin11のメモリ消費量で、右側がホスト側(=Win10そのものと、仮想環境での消費量を合わせた合計量)だ。Win11側に16GBも割り当てる必要性はあまりなかったかもしれない。
Win11側は2.3GB程度しかメモリを使っていない
Win11側の割り当てを8GBくらいに下げてもいいかな、と思わなくもないのだが、今のWindowsのライセンス認証って確かハードウェア構成を元にしてPCを認識しているのではなかったか。仮想環境上でメモリの量を頻繁に増減させるとライセンス認証が失敗したりしないだろうか、という懸念もある。ので、まあ別に困っているわけではないのだから、このままでいいか……と思い直した。
仮想環境を終了させると、下図のように余裕たっぷりな状態に戻ってちょっと安心する。
仮想環境を終わらせると

No.9302 〔685文字〕 📝

さっきのネタで、Win11の電卓アプリではどうなるのかを確認するために仮想環境上のWin11を起動したら、Windows Updateが始まってしまった。そのまま仮想環境を終了させてもたぶん問題はないだろうけども、次回起動時にUpdateの途中から再開してしまうので、いま全部アップデートさせてしまうことにした。仮想環境上の話なので、ホスト側のWin10では作業を継続できるのだからそんなに問題はないし。で、アップデートが完了した結果、Win11 Ver.22H2 のビルド番号 22621.1555 になったのだが、タスクバーにBingAIのアイコンが増えていた。(下図の黄色矢印の先)
Win11 Update@仮想環境 Win11 Update@仮想環境
実験用にセットアップしたWin11なので(※ちゃんと正規のライセンスはある >>8957 )、ローカルアカウントでログオンさせているので、Microsoftアカウントとは紐付けられていない。この状態でBingAIは使えないよな……? と思って起動させてみたら、使えるようで驚いた。Win11の場合は、待機リストに並ぶとか以前に、MicrosoftアカウントがなくてもAIと会話できるのか。
Win11 BingAI@仮想環境
試しにBingAIに尋ねてみたら、Microsoftアカウントはなくても良いと返事があった(※言っていることが正しい保証はないが)。ただ、上図の白色矢印で示したように、1回のセッションで会話を継続できるステップ数がわずか5回(5発言)に制限されているようだ。(MicrosoftアカウントでログインしているEdgeで試すと、今のところは20回まで継続できる。)

No.9301 〔129文字〕 📝

Windows標準の電卓アプリのウインドウを横方向に広げると、サイドバーとして計算履歴が出てくることに気付いた。
電卓アプリを横に広げると履歴が出る(Win10) 電卓アプリを横に広げると履歴が出る(Win11)
Win10(1枚目)でもWin11(2枚目)でも同じ。履歴項目をクリックすると、その計算結果を使って計算を始められるようだ。

No.9300 〔16文字〕

なんか異様に喉が渇くのだが……。

No.9299 〔16文字〕

最近、蕎麦を食べていないな……。

No.9298 〔568文字〕 📝

Windows10のデスクトップ上(壁紙の上)に、Bingの検索窓が単独で現れるようになった……。
Bing検索窓 on Win10デスクトップ
一瞬、消そうかなと思ったのだが、図の矢印で示したアイコンをクリックすると、すぐさまEdge上でChat AI(Bingのチャットモード)ページが起動してくれるのがちょっと便利そうだ。普通に検索語を入れて[Enter]を押してしまうと単なるBing検索になってしまうので使うことはないが、AIへの質問を会話文として入力した上でこのアイコンをクリックすれば、それを「最初の質問発言」として(新たに起動するEdge上で)AIと会話ができる。最初にEdgeを起動する手間が省けるので、しばらくはこのまま置いといても良いかな、という気がしている。ただ、デスクトップにウインドウがたくさんある場合は、壁紙が見える状態にまでウインドウを閉じるなり最小化するなりしないといけないので、スタートメニューからEdgeを起動するのとどちらが楽かは微妙なところだが。(スタートメニューは[Windows]キー1つで起動できるわけだし、Edgeはタイル領域にピン留めしてあるので。)デスクトップ上に貼り付いているBingの検索窓は、タスクバーの端をクリックすることで全ウインドウを一括最小化しても残っているので、その方法でアクセスする手もなくはないが。

No.9297 〔121文字〕

時々突然シュークリーム食べたいな……と思うことがあって、今日たまたまシュークリームを安く売っているコーナーの前を通ったのだが、そのときはシュークリームの気分ではなかったので特に買わなかったのだが、今微妙に食べたい気がしてきた。_(┐「ε:)_

No.9296 〔13文字〕

焼きそば食べたい!(ない)

No.9295 〔67文字〕

今日はカレンダー上では平日だが、休みの社会人も多かったのだろうか。ショッピングモール付近の道路は普段よりも混雑していたような気がした。

No.9294 〔379文字〕

Spotifyの埋め込みサイズは、従来は(てがろぐ上では)300×380(px)固定だったのだが、3種類の選択肢から選ぶか自由に縦横サイズを指定できるようになった。てがろぐのような場所ならデフォルトの縦長形状よりも、Spotify公式埋め込みソースの選択肢にある「コンパクト」みたいな横長形状(設定画面の選択肢3番目)の方が適している気がする。




上記は、下図のように設定で「Spotifyコンパクト」を選択した上で、CSSで横幅を最大420pxに制限した表示である。(横幅を420px固定にしてしまうと、モバイル環境ではみ出るので。横幅をデフォルトの「100%」のままにすると、本当に描画領域いっぱいまで広がってしまうので、ここのような横方向に広くもなるレイアウトだと広がりすぎることになるから、最大値は制限しておいた方が良い気がする。)
Spotifyの埋め込みサイズ選択肢

No.9293 〔81文字〕

どっへえ。WEB+DB PRESS休刊か。「物価上昇による製作費の高騰など諸般の事情」とのことだが、Software Designの方はまだ発行され続けるようだ。

No.9292 〔58文字〕

おなかいっぱいだが、柏餅と桜餅を食べた。消費期限が今日だから。美味い。おなかいっぱい。ぐっふぅ……。_(┐「ε:)_

No.9291 〔95文字〕

JPモルガン・チェースの「JP」って何の意味かな、と思って調べたところ、ジョン・ピアポント・モルガン(John Pierpont Morgan)という人物名だと分かった。人の名前だったのか。

No.9290 〔26文字〕

朝食のサンドイッチでおなかいっぱいになった。ぐふぅ。

No.9289 〔58文字〕

今日は平日だよな……? 道が空いていると良いのだが、もしかして混んでいたりするだろうか。みんな安全運転してくれ……!

No.9288 〔62文字〕

ヨドバシが久しぶりに電子書籍30%還元キャンペーンを始めていた。5月8日(月)まで。一昨日(28日)から始まっていたようだ。

No.9287 〔188文字〕

てがろぐ公式サイトのページ切り替えタブUIに、ページのない「スキン」タブが表示されてしまっていたので消した。そういえば昔々にスキンの紹介ページを作ろうと思って用意していたまま、企画倒れで放置していた。なんでこのタブが復活してしまったのか原因がよく分からんが。HTMLにはずっとあって、CSSで消していたとか何かそういうことだったかな……。今回ちょっとヘッダ部分を修正したから。

No.9286 〔12文字〕

アイスクリーム食べたい。

No.9285 〔20文字〕

ね……、む……、い……。_(:3」∠)_

No.9284 〔103文字〕

今日もプリンコーナーの前を通って、プリン的な物を買おうかな~~……と思いもしたのだが、その時点で「いや、今はもうアイスの気温だよな」と思える感じだったので買わなかった。とはいえ、アイスも買っていないのだが。

No.9283 〔122文字〕

URLを推測してアクセスするだけで、「不正アクセス」になるの……? 記事には「ファイルは未公開の状態だったが」と書かれているが、Web上に認証もなく存在しているのに未公開とは。「どこからもリンクされていなかったら未公開」という解釈なのだろうか。

No.9282 〔101文字〕

いろんな物品の価格が上昇している昨今だが、とうとう普段買っているヨーグルトの価格も20円くらい上がってしまっていた……。orz 以前は1個98円くらいだったのだが、117円くらいになっていた。高い……。

No.9281 〔107文字〕

今日は「昭和の日」だったか。元は「みどりの日」だったが、いつから変わったんだっけな……と思ってググったところ、2007年から変更になったと分かった。名称変更からもう16年も経っていたのか……。そんなに前だっけ……?

No.9280 〔38文字〕

ナップサックのスペルって knapsack だったの。頭は K なのか……。

No.9279 〔113文字〕

なんとか4月のうちにリリースしたかったのは、ゴールデンウィーク前にリリースして連休中にバージョンアップしてもらおう、という意図もあるが、できるだけ3ヶ月に1回のリリースを維持したいと思ったからでもある。前回は1月末だったので。
2023年3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2023年4月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2023年5月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Powered by てがろぐ Ver 4.4.3

--- 当サイト内を検索 ---