にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

今日のひとことログ

更新

■LOG

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.10911 〔8文字〕

さむい。ねむい。

No.10910 〔208文字〕

「レジでこの画面を提示すると割引が適用される」と「レジでこの画面を提示すると支払いができる」という2つの画面がある場合、連続して出しやすいUIにして欲しいし、端末がオフラインでも出せるようにして欲しい。端末がオフラインの場合、端末側では使用有無や残額等の情報を判別できなくなるが、レジ側で判別すれば済む話なので問題なかろう。この2点が満たせていない場合、レジでのUXがとても低下するのではないか。客の側も店員の側も。

No.10909 〔31文字〕

寒いので極力動きたくないのだが、トイレには行かねばならぬ……。

No.10908 〔34文字〕

何かしようと思っていたのだが、何だったのかを忘れた。┌(:3」└)┐

No.10907 〔16文字〕

きな粉を入れたコーヒーを飲んだ。

No.10906 〔42文字〕

クリスマスケーキは、1日から食べても良いことにしよう。クリスマスケーキ月間だ!🍰🍰🍰

No.10905 〔28文字〕

てがろぐ Ver 4.1.4(β版)の配布を開始できた。

No.10904 〔45文字〕

ようやくヘルプドキュメントを書き終わったので、これからβ版配布のためのドキュメントを書く。

No.10903 〔46文字〕

また、キーボードの左側Ctrlキーが押し下げにくくなってきた。ホコリが溜まってしまったのか。

No.10902 〔8文字〕

さむい。真冬だ。

No.10901 〔36文字〕

緊急アップデートというので、iPadOSを17.1.2にした。
iPadOS 17.1.2

No.10900 〔16文字〕

今日は、めちゃくちゃ寒いな……。

No.10899 〔12文字〕

もしかして、12月……?

No.10898 〔31文字〕

小説読みたい。というか続きが読みたい。作者、続きをはやく……!

No.10897 〔9文字〕

部屋がさむい……。

No.10896 〔324文字〕

もしかして、凄まじく高機能になったのでは……? と激しく自画自賛しているのだが。てがろぐCGIのスキン内で、IF文を使って、そのときの状況によって特定の範囲を出力したり出力しなかったりできるようにした。従来でもCSSを使うことで、状況によって表示したり非表示にしたりすることはできたが、HTMLとしては全部出力されていた。それを、HTMLの段階から出力・非出力を切り替えられる。当初は単にその「無駄な出力を省くため」だけを考えていたのだが、よくよく考えると、もっといろんな用途に使えそうな気がしてきた。例えば、状況によって表示するスキンを分ける運用をしていた場合は、このIF文を使うことで、全部1つのスキン内に収めてしまうこともできそうな気がする。

No.10895 〔7文字〕

目薬を差した。

No.10894 〔12文字〕

目が乾く……!(>_<)

No.10893 〔161文字〕

「そうだ、売国しよう」の方がメインタイトルに見えるGA文庫の「天才王子の赤字国家再生術」を最近読んでいない気がするな……と思ったので調べたら、もう1年以上も新刊が出ていないことに気付いた。第12巻が出たのは昨年の9月だ。続きを楽しみにしているのだが、続きはまだか……? 少なくともGA文庫の12月の新刊リストにはなかった。

No.10892 〔69文字〕

CSSのGrid LayoutとFlexboxでは、どちらも似たようなことができるのだが、どう違うのかはこの記事の説明が分かりやすかった。

No.10891 〔405文字〕

最近はWeb連載のマンガがたくさんあって、しっかり更新を追いかけていれば全話を無料で読むことができる。全話を無料で読んでしまうと、よほど凄まじく気に入った場合を除いてコミックを買う理由がなくなってしまうので、作者や出版社の利益に全く結びついていない(と思う)のだが、その辺はどうなっているのだろうか。例えば、『全話を無料で読む人数はさほど多くなく、先に全話を無料で読んだ人々がネット等で話題にしてくれることで、コミックの売り上げに繋がる』……とか? これはWeb連載に限った話ではなくて、紙のマンガ雑誌の頃から思っていたけども。雑誌で全話を読んでしまうと、コミックを買う理由がほぼなくなってしまう。もちろんコミック用の描き下ろしがちょっとあったりはするので、気に入っていればコミックを買うこともあったし、もちろん中には保存用として保管しておく用途として買ったものもあるにはあるが、全体としては極めて少数だった。

No.10890 〔173文字〕

「インボイスを発行できないなら報酬から消費税分を減額します」と言うのは、確かにこのツイートに付けられたコミュニティノートで指摘されている通り独禁法違反なのだが、だからといって訴えたら、(たとえ「その回の分の仕事」に関しては正規の報酬額が払われたとしても)次の仕事は来なくなるよね……という点が、世間から理解されていないところなのだろうな、と思う。

No.10889 〔23文字〕

頭痛は解消していた。良かった。朝は冷える……。

No.10888 〔78文字〕

アセトアミノフェンは確かに効いたが、早々に効果が切れたのか、また頭痛が微かに復活してきたような気がする。さっさと寝る方が良さそうだ。明日は朝も早いことだし。

No.10887 〔89文字〕

以前から第1話だけは読んでいて気になってはいたものの、続きは読めていなかった「エリオと電気人形」、明日まで全話(2巻分)無料公開だというので全部(18話まで)読んだ。おもしろい。

No.10886 〔53文字〕

11月が31日まである世界線と、11月は29日(今日)で終わる世界線があることが分かった。┌(:3」└)┐

No.10885 〔36文字〕

まだ「微か」なレベルには違いないのだが、アセトアミノフェンを飲んでみた。

No.10884 〔46文字〕

微かに頭痛がするような気がする。頭痛がするというか、頭痛の前兆を感じる、という程度だけども。

No.10883 〔30文字〕

そろそろ、Android OSをVer.14にするかな……。

No.10882 〔199文字〕

ブログを書いてなさすぎる。ここには毎日何か書いているのだが。今月は結局1本だけしか書かなかった。いや、まだ「今月」はあと1日半くらいあるけども。できれば月3~4本ペースくらいで何か書きたいとは思っているのだが。書けなかった理由は、ブログを書くまとまった時間を取りにくいのが50%、ここに書き散らして満足してしまってブログとして書く気力が起きにくいのが50%、な気がする。もうちょっとどうにかしたい。

No.10881 〔160文字〕

さくらインターネットの株価が2日連続でストップ高らしい。これまでガバメントクラウドに選定されていた企業はすべて米国企業なので、そこに加わった唯一の日本企業となると、「なんで行政のクラウドを米国サービスで賄うのか」というツッコミを避けるためにはどこもさくらインターネットを選択するだろうから儲かるだろう、というような判断?

No.10880 〔14文字〕

明日で11月が終わるの……。

No.10879 〔123文字〕

日本大学の英語名ってもしかして University of Japan なのか!? ……と思って調べたら、Nihon University だった。そうか。良かった(何が)。URLは https://www.nihon-u.ac.jp/ だった。

No.10878 〔639文字〕

Chrome拡張の「twitter画像原寸ボタン」が表示されなくなったな……と思ったら、Ver 6.0.0 にバージョンアップされていた。新たな権限が必要だというので何かと思ったら、一部ドメインを追加する必要があったらしい。最近のブラウザアドオンは、「当初の開発者から広告企業等がアドオン自体を買い取っていて、怪しげな機能が搭載されたバージョンに変貌している」みたいなケースもあるようなので、新たな権限が必要だと言われた場合には、何が追加されるのか、開発者は当初と同じなのか等をじっくり確認してからでないと許可を出せない。必要最小限の権限しか要求していないアドオンは好感が持てる。要求権限の中に「閲覧履歴の読み取り」が含まれていて、これは画像の原寸を表示するために仕方なく必要なのだろうか? と思ったら、作者のコメントにタブ間の設定共有のために、タブ操作の権限を使っているため、それが「閲覧履歴の読み取り」と表示されています書かれていた。説明が詳しいとより安心できてありがたい。もちろん説明が正しい保証はないのだが、そこまで考えると何も使えなくなるので、開発者がずっと同一人物であるらしいことと、利用者数がそれなりにたくさん居ることから、概ね安全だろう、と判断している(このアドオンに限らず何でも)。ただ、銀行口座とかにアクセスする用途には、念のために何のアドオンも入れていないブラウザを使うけども。これはChrome拡張だが、私は別のChromium系ブラウザで使っている。

No.10877 〔13文字〕

寝るぅ。(:3[____]

No.10876 〔251文字〕

なかなかの快挙だったと自画自賛している。元のソースに1行を追加して、3行を書き換えただけで、ランダム表示モードでも選ばれる対象を絞り込めるようになった。なぜこの方法をもっと早くに思いつかなかったのか。┌(:3」└)┐ 実際の作業としては、40文字弱くらいを追記して、ほんの30文字弱くらいを書き換えただけなのだが、それを思いつくのに2時間くらいは掛かっている気がする。この方法を思いつく前に(主に風呂の中で)考えていたアルゴリズムを考えていた時間も含めると3時間くらいは消費していそうな気もするのだが。

No.10875 〔180文字〕

プリンタのヘッドクリーニングを手動で実行すると、6色インク全部を一括してクリーニングしてしまう。目詰まりパターンを印刷してみると、目詰まりしているのは黒色インクただ1つだけなのだが。クリーニングを実行すると他のカラーインクもインク残量を消費してしまうのがもったいない。
20231128221141-nishishi.png 20231128221403-nishishi.png 20231128221800-nishishi.png
クリーニングを2回実行したところ、目詰まりは完全に解消した。

No.10874 〔64文字〕

まあ、少なくとも twitter.com ドメインでアクセスできるうちはTwitterと呼んでも何も間違いではないのではないか。

No.10873 〔19文字〕

そうだ。今月には31日はないのだ……。

No.10872 〔40文字〕

今日が28日だという事実に今気付いて驚いているのだが。27日はどこへ行った……?

No.10871 〔120文字〕

そういえば、「あなたのTポイント数・有効期限」という件名のメールが定期的に tsite.jp から届く。中身は「0pt」だけども。Tポイントのブランドが消滅したら、このドメインも変わるのだろうか。さすがに安易に破棄されることはないよな……?

No.10870 〔237文字〕

「Tポイント」ブランドって来年の春で消滅するのか。三井住友FGと統合されて、イメージカラーはそのままだが名称は「Vポイント」になるらしい。Tポイントカードとしては、1990年代にTSUTAYA店頭で作った会員カードを今でも所有はしているのだが(TSUTAYAのレンタル会員カードとしては期限が切れているがTポイントカードとしてだけは使えている)、Tポイントを使えるところが少なくなっているので、時々Tポイント使用可能な店舗を見かけても、面倒くさくて出さないことが多くなった。

No.10869 〔172文字〕

クリームブリュレラテと、ホワイトモカケーキ。美味しい。当初はストロベリーメリークリームティーラテを飲もうと思って行ったのだが、行った店舗では終売していた……。orz クリスマスメニューっぽいからクリスマスまで続くのかと思っていたら、11月中に終わるメニューだったとは。今週半ばからは、何か別の新しいドリンクが始まるようだ。
クリームブリュレラテと、ホワイトモカケーキ。

No.10868 〔28文字〕

巻き寿司食べた。おなかいっぱい。ぐふぅ。_(┐「ε:)_

No.10867 〔40文字〕

今日は、今の時点では晴れているが、そのうち曇りになって次第に雨が降るっぽい……?

No.10866 〔108文字〕

ああ、2021年以後のGoogleの仕様では、1年間301リダイレクトをしていれば、たとえ外部サイトからのリンクが維持され続けていたとしても、評価値が戻ることはなく、新サイトに完全に移行される仕組みになっていたのか。

No.10865 〔116文字〕

Google Search Consoleから「noindexがあるのでインデックスできなかった」と報告のあったURL(4つ)にアクセスしてみたが、それらのソースのどこにも noindex という文字列自体が存在しないのだが……?🤔

No.10864 〔37文字〕

さむい……! 手が冷たくてキーボードを打つ指が動かしにくい……!(>_<)

No.10863 〔18文字〕

もしかして、今日もすごくさむい……?

No.10862 〔99文字〕

Black FridayでKindle Unlimitedがまた3ヶ月99円キャンペーンをやっていた。ただ、私のアカウントは対象ではなかったけども。(´・ω・`) まあ、そうだよな、とは思っていた。

No.10861 〔25文字〕

値上がりした珈琲飴を舐めながら、仕事も進んでいる。

No.10860 〔87文字〕

明日はめちゃくちゃ寒いっぽい情報が出ていた。夏があれだけ暑かったのだから暖冬になってくれても良いのではないのか。週明けにはまたちょっと気温は上がるというような予報はあったが。

No.10859 〔13文字〕

さむぅい……。冷える……。

No.10858 〔48文字〕

ああ、なるほど。世間では『昨日(金曜日)に有給を使うことで4連休にできる週』だったのか。今週は。

No.10857 〔4文字〕

さむい。

No.10856 〔19文字〕

やはり今日はさむい日なのだな。さむい。

No.10855 〔41文字〕

昼食に天ぷらを食べた。おなかいっぱい。おなかいっぱい。ぐっふぅぅ。_(┐「ε:)_

No.10854 〔4文字〕

ぶひぃ。

No.10853 〔15文字〕

草餅を食べた。おなかいっぱい。

No.10852 〔18文字〕

もしかして、今日はさむいのでは……。

No.10851 〔82文字〕

外枠さえ作れば、あとはサクサク進められるハズだと思っているのだが……。何でも最初の取っかかりを作るのが一番面倒くさい。難易度の話ではなく、精神的に。_(:3」z)_

No.10850 〔81文字〕

たこやきtakoyaki3は冷凍のを買って補充してある。40個入りの大袋を。takoyaki3takoyaki3takoyaki3

No.10849 〔31文字〕

ああ、栗まんじゅう食べたいな。🌰🌰🌰 ないけど。(´・ω・`)

No.10848 〔11文字〕

仕事を、せねばならぬ。

No.10847 〔76文字〕

追加で注文していた結露吸水シートが届いたので、早速昨日には足りなかった窓に貼った。これで、ほぼ家中の窓ガラスの下端に貼れたはずである。めでたしめでたし。

No.10846 〔42文字〕

いま唐突に、ふと気付いたのだが。11月はもう残り1週間もないの……? なんで……?🤔

No.10845 〔997文字〕

HTMLのform要素には、データの送信先を示すためのaction属性がある。このaction属性の値を action="" のように空文字列にした場合、ブラウザは「いま表示しているプログラムそのもの」へ情報を送る動作になる。この仕様は、「自分自身がどんなファイル名で実行されているのか?」をいちいち調べなくても済むので便利だ。問題は、HTML5よりも前(=HTML4やXHTML)まではこの書き方が許されていたが、HTML5以降(Living Standardも含む)では許されず、action属性自体を省略しなければならない仕様になっている点である。文法的に許されていなくても、ブラウザは問題なく従来通りの動作をしてくれるのでそんなに不都合はないのだけども。要するに、自分自身にフォームデータを送信したい場合、
  • HTML5未満:<form action="" method="post"> ←action属性値は空文字列
  • HTML5以降:<form method="post"> ←action属性自体を省略
となる。なんでHTML5以降では action="" の書き方をダメという仕様に変えてしまったのだろうか? 「空文字列が指定されていれば属性を省略したのと同じ」という扱いにしても、特に不都合はなさそうな気がするのだが。実際、ブラウザはそのように動作しているわけだし。
どうもaction属性を省略すると、どこにもデータを送ってくれなさそうなイメージがしてしまって据わりが悪い。HTML5やLiving Standardで書いている場合に <form action="" method="post"> のように書いても、別にエラーになるわけではなく、ブラウザは従来と同様の動作をしてくれるので、特に問題はないが。ただ、JavaScriptでフォームを操作したい場合にはブラウザによっては問題が出るという解説を目撃したことはある気がする。たしかに、HTMLだけならわりとテキトーでも不都合がない場合は多いだろうけども、JavaScriptの方は文法に忠実でないと困るケースが多々ありそうなので、JavaScriptは文法に厳密に従ってエラーはエラーにするという解釈になっていてもおかしくなさそうな気はする。(詳しくは調べていないので、何がどう問題になるのかは把握していない。)

No.10844 〔62文字〕

そういえば、年賀葉書を調達に行くのを忘れないようにせねばならぬ。あと1ヶ月以内くらいに買えば充分なので急ぐことはないのだが。

No.10843 〔269文字〕

Amazonがクロネコ経由で荷物を送ってくるとき、EAZY対応荷物として発送してくるときと、非対応の普通の宅配便扱いで送ってくるときとがあるのだが、何が違うのだろうか。物品に依るのかなと思っていたのだが、つい先日に結露吸水シート4つを購入したときにはEAZY対応で発送されたのだが、今日に全く同じ物品構成の4つを購入したら今度はEAZY非対応で発送された。荷物構成に依るわけではないようだ。どちらもサイズは80サイズだし。ただ、前者は埼玉AFC支店からの出荷だったのだが、今回は堺AFC支店(近い)からの出荷だった。出荷元に依るのか……?

No.10842 〔4文字〕

うーむ。

No.10841 〔273文字〕

商業出版をペンネームでしようと考えている新人作家さんには、本当にググラビリティをよく考えて名前をつけるように周囲のいろんな人が忠告して差し上げて欲しい。ペンネームに一般名詞を単体で使ったり、たとえ人名でも「タナカ」・「スズキ」みたいなメジャーすぎる名前を平仮名や片仮名で短く付けてしまったら、その作家さんの情報を求めて検索してくる人々にその作家さんの情報をヒットさせるのは極めて困難である。同人の場合は必ずしも検索でヒットして欲しいと思っていない場合もあるだろうからそこは好きにすれば良いと思うが、商業の場合にはヒットしてもらえないと困るだろう。

No.10840 〔230文字〕

家中の窓ガラスの下端に、結露吸水シートを貼った。しかし、足りなかったので追加で注文した。Black Fridayキャンペーンが始まっていて、以前に購入したときよりも若干だけ安くなっているのだが、昨年の価格よりは高い。昨年は幅3cmで長さ10mあるテープの方を買ったのだが、結局2重にして(=幅が6cmになるようにして)貼ったので、今回は元から幅が倍あるテープの方を買った。幅が倍で長さが10mある製品があれば楽で良いのだが、幅が倍のは長さが2mの製品しかない。

No.10839 〔139文字〕

ニュースメディアって「浮き彫り」という言葉がめちゃくちゃ好きだよな……。何かが明らかになるたびに、かなり高い頻度で「浮き彫りになった」とか「浮き彫りにした」のような表現を使っている気がする。なので、浮き彫りという表現が出てくる度に、「また浮き彫ったのか」と思う。┌(:3」└)┐

No.10838 〔39文字〕

今朝方に見た夢と、ついさっき見た夢が悪夢過ぎてしんどい……。 _(┐「ε:)_

No.10837 〔22文字〕

どうも無性に塩気が欲しいので、煎餅を食べる。

No.10836 〔58文字〕

どうも、夕方にチョコレートを1粒食べて以後、お腹(たぶん大腸)の調子がよろしくない気がするのだが。なんだこれは……?

No.10835 〔38文字〕

ぼーっとニュースタイトルを眺めていると、アルトマンをアルマゲドンに空目する。

No.10834 〔150文字〕

昨日に配布した、てがろぐ Ver 4.1.3βのZIPファイルを差し替えた。うっかり、ソース冒頭の設定値をデフォルトとは異なる値にした状態のままで配布してしまったので、一部の環境(たいていは tegalog.cgi のファイル名を別の名称に変更して使っている場合)で正しく動作しない状態になっていた。

No.10833 〔7文字〕

目薬を差した。

No.10832 〔13文字〕

目がかわく……。(>_<)

No.10831 〔51文字〕

サムと呼ばれている人の本来の名前はサミュエルだけなの? 他の名前でサムと略される名前はないのだろうか。

No.10830 〔194文字〕

サム・アルトマン、OpenAIのCEOに復帰したのか。90%の従業員が「アルトマンを復帰させなければ退社してMicrosoftに移籍する!」と言い出したら、要求を呑むか潰れるかしかないものな。90%もの従業員が取締役会にそう要求しなかったら、アルトマンは少人数の同僚とでMicrosoftに移籍するだけになっていただろうか? Microsoftにとってはどっちの方が望ましかったのだろう?

No.10829 〔17文字〕

明日は祝日なのか。勤労感謝の日だ。

No.10828 〔8文字〕

目が乾く……!😣

No.10827 〔6文字〕

烏龍茶飲む。

No.10826 〔20文字〕

朝の気温は1桁台なのが普通になってきた。

No.10825 〔491文字〕 🧙

雨が降らなさすぎて琵琶湖の水位が-61cmだという報道を今朝から目撃している。水位がマイナスというとそのままでは意味が分からないので、当然「何らかの基準になる水位があって、それを61cmほど下回っているのだろうな」とは理解できるのだが、そうだとすると、あとどれくらいまで下がる余地があるのかが分からない。というわけでググってみたところ、滋賀県の公式Webに解説ページがあった。
琵琶湖の基準となる水位(B.S.L.±0m)は、大阪湾の最低潮位から+85.614m(東京湾平均中等潮位から+84.371m)の高さとされており
というわけで、大阪湾を基準にしているようだった。そんな遠いところからの水位が分かるのか……。「琵琶湖の最も深い底から何cm」とかそういうことかと思っていたら全然違っていた。琵琶湖の最も深いところはどれくらいなのだろうか、と思ってさらにググってみたところ、やはり同じく滋賀県の公式Webの琵琶湖ページで、
琵琶湖で一番深いところの深さは約104m
という情報があった。104m……? 大阪湾の最低潮位よりも低いということ……? 琵琶湖ってそんなに深かったのか。

No.10824 〔43文字〕

てがろぐ Ver 4.1.3(β版)の配布を開始できた! つきゃれた。_(┐「ε:)_

No.10823 〔17文字〕

なんとか今夜中には配布できそうだ。

No.10822 〔19文字〕

ヘルプドキュメントを書き終わった……!

No.10821 〔21文字〕

久しぶりにホットケーキを食べた。朝食に。🥞

No.10820 〔54文字〕

東洋経済にも記事が出ていた。➡3日間で怒濤の展開「OpenAIクーデター」の顛末 (この記事は誰でも読める)

No.10819 〔221文字〕

OpenAIの従業員数は約770人で、そのうち700人くらいが連名でサム・アルトマンの復帰が叶わなかったら退社するぞと取締役会に宣言していて、Microsoftはそれらの従業員全員にポジションを用意すると保証したとWSJ記事に書かれていた。結果的に、サム・アルトマンの復帰はなく、Microsoftに移ることになったわけだが、連名で宣言した従業員700人はどうなったのだろうか?(というか連名に加わらなかった10%ほどはどういう人々なんだ?)

No.10818 〔27文字〕

ヘルプドキュメントが書き終わらぬ……。_(:3」z)_

No.10817 〔149文字〕

なるほど。Microsoft(やGoogle等の大手Tech企業)が直接OpenAIを買収しようとしたら独禁法に引っかかってしまって不可能だけど、サム・アルトマンとその同僚(何人なのか分からないけど)を雇えたことで、Microsoftは独禁法に抵触することなく似たようなことができたことになるのか。

No.10816 〔61文字〕

湯たんぽから足を離したくないので、1.5mくらい離れた位置にある外部スピーカーの電源を念力でONにしたい。┌(:3」└)┐

No.10815 〔35文字〕

まあ、いつでも(今でも)読みたければ読めば良いだけのことなのだけども。

No.10814 〔10文字〕

ああ、小説読みたい!

No.10813 〔91文字〕

サム・アルトマンがMicrosoftに入ってAI研究チームを率いるというサティヤ・ナデラのツイートが出ていたのだが。昨日のアルトマンOpenAI CEO解任よりも驚きのニュースでは。

No.10812 〔82文字〕

ヘルプドキュメントのWebページ自体も、もっと分かりやすい見た目に改善したい気はあるのだが、5ページで総文字数が30万文字くらいあるので、なかなか手を出せずにいる。
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.4.3

--- 当サイト内を検索 ---