にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

今日のひとことログ

更新

■LOG

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.5479 〔183文字〕

ガソリン価格はてっきり高騰していると思っていたのだがそうでもないようだった。今日ガソリンスタンドに行ったら1リットル159円だった。AEONの5円引きクーポンを使ったので、1リットル154円で入れられた。10月は162円/Lで、5月は147円/Lだったので、5月の価格よりは高いが、10月ほどではなかった。いくつかの国が協調して備蓄を放出した効果があったのだろうか?

No.5478 〔117文字〕

ディズニーランドは、チケットそのものだけでなくて、アトラクションの予約とか飲食物の注文とかまでモバイル端末上の専用アプリから実行するような仕様になっているのか。クラウドインフラに障害が発生してアプリが使えなくなると何もできなくなるの?

No.5477 〔85文字〕

「レディ」と「レジ」が混在しているだけで、これらの単語を「表記の揺らぎ」だと指摘してくるMicrosoft Wordには、もうちょっと日本のカタカナ語を勉強して頂きたい。

No.5476 〔111文字〕

私のiPod touchにもYahoo!から「ゲリラや特殊部隊による攻撃が発生しました」という通知が届いていた。謝罪通知も届いていたが、まあ「配信テスト」という文字列が含まれていたのだから問題はないのでは。(笑)
20211222190934-nishishi.png

No.5475 〔50文字〕

No.5474 〔11文字〕

今日は曇っていて寒い。

No.5473 〔118文字〕

まず、ディーラーに車を持っていく。冬タイヤ履き替えを予約してあるのでタイヤを交換してもらう。そのあとガソリンスタンドに寄ってガソリンを入れる。先日AEONで手に入れた1リットルあたり5円引きのクーポンQRコードを使うのを忘れないように。

No.5472 〔210文字〕

Newsweek今週号が届いた(写真左)。日付が「12/28・1/4」で年末年始合併号である。厚みは普段とあまり変わらないが、来週の発刊はない。先週号を読み始めたばかりなのでちょっと急がないと溜まるな……となんとなく思っていたのだが、来週の発刊がないならちょうど良かったかもしれない。1枚目の写真の右側が先週号だ。そこは「ヤバイデン」ではないのかと一瞬思ったのだが、それだと意味が分からなさすぎるか。
202112220842061-nishishi.jpg 20211222084206-nishishi.jpg

No.5471 〔265文字〕

めちゃくちゃ横長のディスプレイ1つよりも、普通のディスプレイ2~3個を併用する方が便利なのは、ディスプレイ単位でウインドウの「最大化」ができる点だ。サブディスプレイに資料を表示しつつメインディスプレイで作業をするような場合、サブディスプレイ一杯に資料用ウインドウを広げるには単にサブディスプレイの領域内にウインドウを移動させてから最大化ボタンを押すだけで済む。ただ、参照したい資料の大きさに開きがありすぎて、サブディスプレイの領域に収まりきらないケースがあるような人なら、めちゃくちゃ横長なディスプレイの方が便利なのかもしれない。

No.5470 〔192文字〕

昨日にAEONで買い物したら、ガソリン5円/L引きのレジクーポンが出てきた。ちょうどそろそろガソリン給油に行こうと思っていたのでちょうど良かった。今、ガソリン価格が高騰しているし。前回の単価は1リットルあたり162円だったのだが、今はいくらくらいだろうか。明日、冬タイヤへの履き替え作業を予約しているので、ついでにガソリンスタンドにも寄ってくる予定だ。タイヤは夕方に積み込んでおいた。

No.5469 〔163文字〕

マイナンバーカードは所有しているのだが、iPod touchはNFC非搭載なのでマイナンバーカード(等のICカード)を読み取る機能がないから「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」は使えない……。Windows PCにUSBで接続して使うNFCカードリーダはあるので、それをiPod touchにも接続できたら良いのだが。^^;

No.5468 〔22文字〕

ハワイはアメリカだが夏時間の制度はないのか。

No.5467 〔35文字〕

ねむい。明日も車を運転するので、さっさと寝よう……。(:3[____]

No.5466 〔101文字〕

社会全般で深夜の電力需要が増えたので、来年の7月から深夜の電気料金を引き上げると関西電力がアナウンスしていた。昼間の料金は下げるようだけども、モデルケースでは月あたり730円くらい高くなるらしい……。
20211220185533-nishishi.png

No.5465 〔54文字〕

やっとWebサイト上に掲載するドキュメントを書き終わったので、あとはリリースノートを書いたらリリースできる。

No.5464 〔197文字〕

クロネコはちゃんと指定時間内に来た。今日の配送車は(クロネコの配送としては)見たことがないタイプの車だった。一瞬しか見てないのでハッキリとは分からないが、軽トラの荷台に幌を付けたタイプだった気がする。クロネコのロゴも配色もないので、提携配送会社の車なのだろう。というか、最近はクロネコのトラックで配送に来るケースの方が少ない気がする。集荷を依頼した場合は、間違いなくクロネコのトラックで来るが。

No.5463 〔151文字〕

うーむ。クロネコ経由で箱が2つ届く予定で、小さい1箱は届いたのだが、大きい1箱がまだ届かない……。同じ時刻指定(14-16時)で、似たような時間に中継センターを通過して、同時刻に配送センターに到着しているのに、どうして別々に持ってくるのだろうか……。箱の大きさで誰に運ばせるかを選択しているのだろうか?

No.5462 〔172文字〕

オープンソースのWindows互換OSとかあったのか。知らなかった。PC-98でも動作するとのことなので、相当な低スペックでも機能できるようだ。具体的にどれくらいのスペックで動くのかの情報は見つけられなかったが。ただ、Windowsは手に入れるのも動かすのも難しくないので、オープンソースな互換OSに需要があるのはmacOSの方だと思うけども。

No.5461 〔206文字〕

落とし物トラッカー機能を搭載したクレジットカードをSMBCカードが出すらしい。厚み0.76mmのカードなのに、バッテリとスピーカを内蔵しているのだとか。とはいえ、カードを吸い込んで出し入れする機械では使えないそうだけども。充電器で3時間充電すれば半年くらいトラッキングが可能らしい。これはなかなかすごそうだ。ただ、発行時に5,500円要るようだ。これ、更新時にも何らかのカード発行手数料が必要なのだろうか?^^;

No.5460 〔7文字〕

さむぅい……。

No.5459 〔7文字〕

ねむぅい……。

No.5458 〔28文字〕

明日は早朝から車を運転するので、今夜は早めに寝なければ。

No.5457 〔38文字〕

たくさん文章を書いたりWebを書いたりしているのだが、ブログの更新ではない。

No.5456 〔64文字〕

禁輸に反対多数」とはつまり「輸入に賛成多数」ということで、脳が疲労していると二重否定を理解するのに時間が要る。┌(:3」└)┐

No.5455 〔571文字〕

今のSONYは、ゲーム・音楽・映画の3事業が収益の半分を占めるのか。SONYは、自社でストリーミング配信サービスを持っていない最後の大手映画制作会社だとWSJに記事が出ていた。自社で配信サービスを持たないがためにハリウッドや大手劇場と揉めることがなく(自前の配信サービスを持っている会社だと、劇場公開と同時にネット配信も始めようとしがちで、そうすると製作会社や劇場と揉めるのだとか)、自前の優良コンテンツを配信会社に高値で提供する有利な交渉ができる良い立ち位置に居ると説明されていた。ストリーミング配信サービスで直接戦う「戦闘員」ではなく、各社に武器(映像コンテンツ)を提供する「武器ディーラー」だと。ストリーミング配信サービスが多数乱立していて競争の激しい状況が続いているから、競争そのものに参加するよりも競争している会社へネタを提供する方がうまく行くのだろう。電子書籍のKindleみたいなデファクトスタンダードと言えそうな巨大サービスが出来上がってしまったら立場は逆になるかもしれないが、さすがに今の状況からは1社が単独でそこまで力を持つようにはもはやならないか。記事によると「米世帯が契約する動画配信サービスは平均でおよそ4つ」らしいので、4社くらいが同程度の規模で並立し続けるなら、コンテンツを提供する立ち位置でうまく行き続けるか。

No.5454 〔158文字〕

電機メーカーの「SHARP」ってシャープペンシルのシャープから取られた名称だったのか。シャープペンシルという呼び名は英語圏では通用しないようだが、19世紀に米国で発売された世界初のシャーペン Eversharp のことを「Eversharp Pencil」と呼ぶことはあったらしいとWikipediaに書いてあった。

No.5453 〔146文字〕

椅子に座っている状態で、お湯の入った1.5Lペットボトルを膝の上に載せたり500mlペットボトルを脇に抱えたりして暖を取るのは便利なのだが、一度そうすると立ち上がりたくなくなる。ちょうど良い感じにボトルが身体にフィットしている状態を崩すと、また再度フィットするように再調整するのが面倒なので。

No.5452 〔32文字〕

トイレの温度計によると3.9度しかなかった。めちゃくちゃさむい。

No.5451 〔214文字〕

新たに存在を知って読みたいなと思っている小説が複数あるのだが、「その前に積んである本を読まねばな……」と思うので購入に至っていない。積ん読を解消するのを優先すべきか、読みたいという感情を優先して買ってしまうか、ちょっと迷う。いや、積ん読は解消できないくらいたくさんあるので今更なのだが。つまり、どれくらい優先して読みたいかと考えたときに「最優先!」とまでは思い切れていない対象なので、いつのタイミングで買うか迷うのだろう。(笑)

No.5450 〔97文字〕

今月だけでここに何文字書いたのかを知りたいのだが、それを足し算する機能は作っていないのだよな……。時々、月ごとに何文字書いたかというような集計機能(統計機能?)も欲しいなと思うことはあるのだが。

No.5449 〔43文字〕

今月は忙しくてブログを書いている時間がないな……。文章自体はたくさん書いているのだが。

No.5448 〔41文字〕

この新しい駐日アメリカ大使がジョシュ・ライマンのモデルというのは本当なのだろうか?

No.5447 〔31文字〕

セーラー服のスカーフはたしかに面倒くさそうだなとは思っていた。

No.5446 〔472文字〕

福岡から出雲へ行くだけなのに、福岡→鹿児島→羽田→出雲という凄まじい迂回になってしまったトラブルがJALに起きたらしい。本来なら午前8時過ぎに出雲に到着するのが午後4時になるのだとか。鹿児島から出雲まで臨時に飛ばすというような対応は不可能なのか、と思ったが、機体とパイロットの手配がそう簡単にはできないからだろうか。それとも事前に認可されていないルートで飛行することはできない法律になっているのだろうか。法的には問題なくても対応できるパイロットが居ないのか。距離的には福岡空港に戻った方が近いが、定期便の時刻を考慮するとそれよりも羽田を経由する方が早かったのだろう。便があっても空席がなかったら振替できないし。出雲だと鉄道に振り替える手も難しそうだ。ググったところ、鹿児島から出雲まで九州新幹線・山陽新幹線・ローカル線を経由して7時間超かかるらしい。それなら手間も考えれば羽田を経由した方がマシか。乗客もまさか、福岡から出雲へ向かっていたのに鹿児島で下ろされるとは予想しなかっただろう。宇部空港とか広島空港とか、せめて松山空港とかならともかく。

No.5445 〔217文字〕

フィリピンの選挙報道で「副大統領選」という表現が時々出てくることが不思議だったのだが、Newsweek今週号の記事を読んでようやく分かった。フィリピンでは大統領候補と副大統領候補がコンビを組んで選挙戦を戦うところは他の国々と同じだが、選出は大統領と副大統領とで別々に行われるらしい。なので、当選した大統領とは異なるコンビだった人物が副大統領に選ばれることもあると。実際に、現在の副大統領はドゥテルテ大統領の政敵で、対立していたようだ。

No.5444 〔60文字〕

スパムメールは毎日届くが、今日は楽天を騙ったメールの件名が【Rakuten、返信を楽しみにしている】で笑った。
20211218125653-nishishi.png

No.5443 〔3文字〕

ぶひぃ

No.5442 〔33文字〕

何か相当なやる気ブースターがないと進行できん……。_(┐「ε:)_

No.5441 〔145文字〕

IPアドレス(IPv4アドレス)を例示するときに、英字の「x」を並べると危ないという。たしかに「x」を使ってしまいそうな気がする。3つ並べなければ良いのだが、最大3桁あることを明示したい場合も多そうなので「x」ではなく「*」を使うようにしたい。 ***.***.***.*** のような。

No.5440 〔354文字〕

原因はまったく別だが、iOS(iPhone)にも緊急通報できない不具合があったようだ(iOS 15.2で解消)。SIMカードとeSIMを併用しているときに、データ通信専用SIMを「モバイルデータ通信用」に設定していると緊急通報できなくなるらしい。データ通信専用SIMを「モバイルデータ通信用」と設定するのは至極あたりまえだと思うので、そう設定している人々は多いのでは。全然知らなかったのだが、9月10日に発表されていた不具合らしい。この不具合はどうやって発覚したのだろうか。『ユーザーに対し、OSアップデート後に通話機能が問題なく使えるか確認するよう案内』とあるが、普通の通話はもともと可能だったわけで、緊急通報だけができなかったようなのだが、緊急通報を試すわけにはいかないので確認しようがないのではないか。

No.5439 〔291文字〕

ウェブページを作るHTMLのtitle要素には、そのページのタイトルだけでなく、サイト名も含まれていることがよくある。例えば「今日のひとことログ - にししふぁくとりー」みたいな感じだ。このとき、ページタイトルとサイト名とを分離する記号には、ハイフン「-」が使われる場合や縦棒「|」が使われる場合がある。どの記号がもっとも多く使われているだろうか? 私はハイフン「-」一択なのだが、縦棒を目にすることもよくある。なんとなく縦棒の方が多いのではないかという気もしている。縦棒「|」は数字の1や英小文字のエル「l」と似ているので、個人的には文字を分離する記号としてはあまり使いたくない。

No.5438 〔185文字〕

新生銀行がSBIの子会社になった。詳しくは知らないが、新生銀行の経営状況とかSBIの目的とかをいくつかのニュース記事で読んだ限りでは、SBI傘下に入った方が良い銀行になるのではないかという気はした。新生銀行には2000年代前半に梅田の実店舗で口座を作って、ネット銀行の少なかった当初は便利に活用していたのだが、ここ数年は用途がなくて残高0にした状態の休眠口座化している。

No.5437 〔673文字〕

No.5436の続き:緊急通報ができるかどうかを実際に緊急通報して試すわけにはいかないので、「緊急通報だけができない」というような不具合の場合、再現方法を試したり再現率を調べたりするのが難しそうだ。電話の開発現場だと何番にダイヤルしてもダミーに繋がるような開発環境があるのだろうけども、一般のユーザにはそんなのないわけで。いつから発生していた不具合なのか詳しくは知らないけども、「Android 10以上のユーザ」かつ「Microsoft Teamsをインストールしている」かつ「Teamsにログインしていない」人で911に通報(緊急通報)した人……というと確かに多くはないだろうけども、それでも全米でたった1人だけだろうか? 911以外の緊急通報番号でどうなるのかは書かれていないので分からないが、もし日本で110や119にダイヤルした場合とかにも発生する不具合なのだとしたら、先の条件を満たしている人が全世界で1人だけということはないのではないか。というか、今回はたまたま「Microsoft Teamsをインストールしていてログインしていない場合」という条件で発現したわけだが、電話機能はOS側の問題なのだから、OSの仕様に根本的な原因があるのだろう。だから、Google側もOSのアップデートを用意すると言っているわけで(Teamsのアップデートは既に出ているが、Android OSのアップデートは1月になると書かれていた)。とすると、Microsoft Teams以外のアプリでも同様の不具合が起き(てい)る可能性はあるのではないか。

No.5436 〔431文字〕

Android端末に、Microsoft Teamsアプリをインストールしている場合で、かつ、Teamsにログインしていない場合、電話機能で911にダイヤルしても1コール目でOSがフリーズしてしまって緊急通報ができないという不具合があったとCNETに記事が出ていた。で、これは米国のユーザがredditに投稿したことで判明したバグなのだが、『この問題は、少数のデバイスでのみ発生すると考えており、現在このバグの発生に関連するユーザーレポートは1つだけです(=we are currently only aware of one user report related to the occurrence of this bug.)』という公式アナウンスに対して、『ユーザが死んでいたら報告できないだろ(=User can't report it if they're dead)』と突っ込んでいる人が居てちょっと笑った。いや、笑いごとではない不具合なのだけども。

No.5435 〔71文字〕

「トランプ前大統領夫人」という表現を見て、思わず「前の奥さん?」と思ってしまった。そうではなく、「前大統領の今の夫人」だった。┌(:3」└)┐

No.5434 〔243文字〕

アメリカのドラマでは、ワクチン接種を拒否した俳優が演じるキャラクターが、作中で死亡したり遠方に引っ越したりしているらしい。記事冒頭の写真にあるロックモンド・ダンバーという俳優がワクチン接種の免除を求めたら、ドラマ「9-1-1:LA救命最前線」で演じているキャラクターは婚約者とハイチへ移住することになったとか。この人、どっかで見たことあるな……と思ってググったら、「メンタリスト」でデニス・アボットFBI上級捜査官だったり、「スコーピオン」にも出たりしていたようだ。なるほど。だからか。

No.5433 〔199文字〕

北新地の心療内科での火災はやはり放火なのか。昼にたまたま見たTVの報道では負傷者28人中27人が心肺停止状態と言っていたから、何か燃料を使って一気に燃え広がらせたのだろうなとは思っていた。JR東西線(地下)の真上あたりだろうか?地下鉄四つ橋線の真上っぽい。そっちの方へはたぶん行ったことがない気がする(地下鉄四つ橋線で通過したことはあるが)。だいたい大阪駅から徒歩で南下するのは北新地駅付近までだ。

No.5432 〔34文字〕

先月から流通し始めたハズの新しい五百円玉はまだ1度も目撃していない。

No.5431 〔60文字〕

熱いものを熱いうちに味わって欲しいという気遣いは100%無駄にすることになる。猫舌なので。熱いものに味はない。(`ω´)

No.5430 〔87文字〕

はらへったなう。(´・ω・`) 夜中なので何も食べない方が良いのだが。Twitterにカップラーメンとカツ丼が流れてきていて余計にお腹が減った……。ぐう……。_(┐「ε:)_

No.5429 〔39文字〕

雨が降っておる。雨雲レーダーを見ると、西日本のほぼ全域で雨が降っているようだ。

No.5428 〔107文字〕

三菱UFJ銀行の半沢頭取ってあだ名は「直樹」じゃないのかな。昨年末に三菱UFJ銀行の次期頭取に決まったという報道を読んでいたが、今度は全国銀行協会の会長に内定したという報道があった。半沢直樹大躍進ではないか。(違)

No.5427 〔16文字〕

あれ? もう12月後半なの……。

No.5426 〔84文字〕

電撃文庫「魔法少女ダービー」を読んだ。途中からいろいろ予想したのだが全部外れた。(笑) 綺麗に終わったな、と思ったら続くのか。続刊は春に発売らしい。楽しみにしておこう。

No.5425 〔40文字〕

名前は全然知らなかったのだが、ドラゴンボールのナレーションをやっていたなのか。

No.5424 〔244文字〕

中距離路線バスに乗る客20人くらいのうち、紙の整理券を取ったのは1人だけで、残りはみなICカード決済だった。地元だけを走る短距離な路線バスなら、利用者は日常的にその路線を利用している人々が多いだろうから、ICカード決済が大半になるのも分かるのだが(便利だし割引も受けられるから)、中距離だと日常利用者よりは「たまたまそこへ行く用事ができて」みたいな利用者が多そうな気がするのだが、それでもICカード決済が大半というのは、公共交通機関の決済手段としてICが充分普及しているということなのか。

No.5423 〔65文字〕

書かないといけないドキュメント量が結構多くあって、今月中に完成させようと考えてもかなりギリギリなのではないか、という気もしてきた。

No.5422 〔395文字〕

そういえば、料金滞納で電話が止められている場合、通話料無料のフリーダイヤルにも掛けられないのだな。困窮者向けの電話相談の報道記事に「止められた携帯電話でも通話可能」と書かれていたので、電話会社がそういうサービスを提供しているのかと思ったらそうではなく、無料Wi-FiでWeb経由で通話せよという話だった。記事では「pub.oden.works」というドメインが紹介されていて、アクセスすると「どこでも公衆電話」と出ているのだが、これはどういう仕組みなのだろうか。トップページらしきものがなかったので、どういうサービスなのかよく分からなかった。スマートフォンでのネット接続を前提にするならLINEとかSkypeとかでも良いのではと一瞬思ったが、電話番号での認証を経ないとアカウントを作れないから、電話が止められていると新規アカウントが作れないのか。既存のアカウントがあれば使えるだろうけども。

No.5421 〔41文字〕

ずいぶん久しぶりに玄米茶を買った。そうそう玄米ってこんな味だったな、と思い出した。

No.5420 〔175文字〕

すごい紆余曲折の果てにようやく阪急オアシス(等を運営するH2Oリテイリング)と関西スーパーが経営統合か。神戸地裁が統合を差し止めたので、これはダメな流れかな……と思ったのだが、高裁も最高裁も関西スーパー側の対応を認めたので良かった。もしオーケー側に買収されていたら、関西スーパーのロゴが全部あのOKに置き換わってしまうのかと思うとちょっと心配だった。

No.5419 〔103文字〕

クレーンゲームって、「一定の確率でわざと景品を落とす」アルゴリズムが含まれていたり、「一定の金額を投入するまでは景品を取れなくする」アルゴリズムが含まれていたりするのか。知らなかった。それが合法なのか……。

No.5418 〔55文字〕

朝、トイレの温度計を見たら4度しかなかった。_(┐「ε:)_ さむい。さむい。4.9度だったのでほぼ5度だが。

No.5417 〔28文字〕

仕事が忙しいと言っておきながら、マリオカートの話をする。

No.5416 〔189文字〕

マリオカートツアーには友達登録機能があることに気がついた。私のIDは 0268 1410 7129 なので、もしプレイしているようなら登録してくだしあ。
20211213235635-nishishi.jpg
左端のキャプチャは私のアカウントのプロフィール画面。ユーザ名は LoveSAKURA である。右端のは、欲しいが出てこないデイジーサンタ。_(┐「ε:)_ ヨッシートナカイは出てきた。なお、課金は一切していない。(ひどい)

No.5415 〔10文字〕

帳簿を付けねば……。

No.5414 〔93文字〕

給食を食べるときにエプロンと帽子を被らせる小学校もあるのか。私は大阪府と兵庫県で小学校に通ったが、どちらもエプロンと帽子は給食当番が配膳するとき専用であって、食べるときには何もなかった。

No.5413 〔80文字〕

今年の漢字は「金」だそうだ。コロナ禍で金回りが悪くなったことか、と一瞬思ったのだが、そういえば今年は東京オリンピックがあったのだったな……。すっかり忘れていた。

No.5412 〔111文字〕

マイナポイント第2弾は来年1月1日から始まるらしい。健康保険証としての利用登録と、公金受取口座の指定をすると、合計1万5千円分もらえるようだ。具体的にどう手続きするのかは、マイナポイントサイトを見てもまだ載っていなかった。

No.5411 〔148文字〕

Google Playで配布されているアプリがWindows 10でも使えるようになるらしい。Google側の技術で。Windows上で動作するAndroidエミュレータをGoogleが作って公開してくれるということだろうか? もしそうだとしたら、Win11のそこそこ大きなウリも消えそうな……。

No.5410 〔66文字〕

本格的に頭痛がし始めたので、3時間前にノーシンを飲んだ。薬はよく効いて、今は頭痛はないのだが、まだ頭が重たい気はする。ひたすら寝る。

No.5409 〔70文字〕

これは頭痛とは言わないか。目が痛いのだな。今日は曇っていて部屋が暗すぎた気もする。その上で明るいディスプレイを凝視しすぎた結果かもしれない。

No.5408 〔80文字〕

頭痛がする。頭痛というのかどうかよく分からないが、眉と目の間あたりが痛い。眉間ではなく。目の上部というか、眼球の上側にある骨の部分。ディスプレイの見過ぎか……?

No.5407 〔3文字〕

ぶひー

No.5406 〔28文字〕

しばらく帳簿をサボっているのでいい加減に付けねばならぬ。

No.5405 〔248文字〕

英文メールを和訳できるThunderbird用のアドオンはないものか。Webページとは違ってメール本文はデータが公共のWeb上にあるわけではないので、翻訳させようとするとテキストを送信する仕組みを作る必要があって難しいのだろうか。まあ、本文を自分でコピーして翻訳サイトに貼り付ければ良いのだが。凝ったレイアウトのHTMLメールだと、全体をコピーして貼り付けると段落分けとか改行がおかしくなることがあるので、その場で翻訳してくれる機能があると便利そうなのだが。(実際に便利かどうかは分からないが。)

No.5404 〔60文字〕

Twitterに流れてくる、かわいいイラストをローカルに保存していくだけで1時間半くらい経ってしまった。┌(:3」└)┐

No.5403 〔36文字〕

もう12月が10日も過ぎてしまったのか……。はやい……。_(┐「ε:)_

No.5402 〔27文字〕

睡眠不足過ぎてお腹が減る。気力もない。_(┐「ε:)_

No.5401 〔134文字〕

使い終わったリチウムイオン電池(LIB)ってメーカーによって回収されているのだと思っていたのだがリサイクルはされていないのか。安価かつ高純度でLIBからリチウムを回収できる装置が開発されたとTechCrunchに記事が出ていた。これが本当ならすごく望ましそうに思える。

No.5400 〔241文字〕

「世界各地で新たに発生する変異株に対応するより、最初に接種したワクチンを打ち続ける方が望ましい」という研究もあるのか。もしそれが正しければ、最初に接種したワクチンの性質(性能?)が大きく影響するので、その後の変異株にどれくらい対応できるのかは(最初のワクチン選択の)運次第ということになりそうな。ファイザーが、「接種2回ではオミクロン株への防御効果が著しく低かったが3回目の接種でオミクロン株に対する抗体が25倍増えた」と発表していて「ほんまかいな……」と思ったところだったのだが。

No.5399 〔185文字〕

ネットに接続されていないと餌が出てこない自動給餌装置って、その仕様がおかしいのでは。エサやりタイミングの設定変更時にネット接続が必要だというならまだ分かないではないが(スマートフォン等からWeb経由で設定するUIに限定することで本体の操作パネルを排した製品とか)、「指定時刻になったら指定量の餌を出す」という程度の処理は、ネットに接続されている必要性は全くないだろうに。

No.5398 〔204文字〕

ファミコンの開発責任者だった人が亡くなったのか。任天堂への入社年が、毎日新聞(79年)共同通信(71年)とで異なっている。そういえばファミコンの周辺機器にディスクシステムというのがあったな、と思い出してググってみたら、あれは3.5インチのフロッピーディスクではなかったのか。ミツミ電機というところが開発したクイックディスクという規格の記憶媒体だったようだ。(追記)TechCrunchも71年と書いていた。

No.5397 〔305文字〕

来年から、ゴールド免許の更新時講習がオンラインで済むようになるという報道があって一瞬期待したのだが、北海道・千葉・京都・山口だけでの試行で、しかも更新された免許証を受け取るには免許センターに出向く必要があるようだ……。まあ、免許センター内の講習室で密になって30分間受講するのと比べれば多少は良いかもしれないが。運転免許証の発行自体は地域の警察署でも可能なのにどうして免許センターが必要だったかと言えば、講習を受けさせる必要があるからだと認識していたのだが。その講習がオンラインで良くなるのなら、運転免許証の交付は各地域の警察署で済ませられることにすれば免許センターの密を多少は緩和できて望ましいのではないか。

No.5396 〔191文字〕

日本郵便がLINEに届く年賀サービスをリリースしたとCNETに記事が出ていた。郵便を一切使わない自己否定みたいなサービスに「smart」(=賢明・利口)という名前まで付けて大丈夫なのかと心配になってしまう。相手の住所を知らなくても日本郵便が仲介することで紙の年賀状を送れるサービスも付属しているようだが、郵便事業の会社としてはそこだけに特化したサービスにした方が良かったのでは……。

No.5395 〔47文字〕

レジなし店舗では、自動判別の結果として商品を多めに買ったと誤認識されるケースはないのだろうか?

No.5394 〔146文字〕

サグラダ・ファミリアで塔の1つが完成したらしい。高さ138メートルらしいが、これは内部は層に区切られているのだろうか? それとも完全な吹き抜けなのだろうか? 「サグラダ・ファミリア 内側」でググったら出てきた記事にある写真だと、少なくとも低い部分に関しては層には分かれていないような感じだが。

No.5393 〔105文字〕

口元が見えていない相手を不穏に感じる欧米文化に対して、日本文化では(相手の目が見えていればそれでよく)口は隠されていても何も問題ないので、マスクに抵抗が無い点が有利なのだろう。アジアの他の国はどうなのだろうか?

No.5392 〔552文字〕

今朝のニュース番組で、マスクがもはや顔パンツだという認識になっていると紹介されていた。「顔パンツ」という単語は少し前にネット上でも目撃はしていたが、何か否定的な表現なのかと思って特に気にしていなかったのだがそうではなく、「もはやマスクを外すと恥ずかしい」という意味だった。未成年者ではもはや「マスクをしている顔が標準」であって、「素顔を晒すのが恥ずかしい」という感覚になっているため、自宅に居てオンライン授業を受ける際のように本来はマスクが不要な場面でも、カメラの前ではマスク姿で居るのだとか。大学生の(主に女性)でも「マスクを外したときに想像と異なる顔だったら嫌だから見せたくない」的な意見を述べていた。その結果、たとえコロナ禍が終息したとしてもマスクを付けると答えた若者が多くなっていたと報道されていた。たしかに、未成年みたいな1年がとても長く感じられる年代で2年間もマスクすることが標準な世の中になっていれば、本人の認識でも「マスク姿が普通」になっていてもおかしくない。もしかして、日本で感染者数が激減した理由の1つは、(感染しても重症化リスクが低くそもそも発症しない可能性も高い)未成年者が積極的にマスクしたいと思うようになったことで、家庭内での感染件数を低く抑える効果が発揮されたのではないか。

No.5391 〔16文字〕

はらへったなう。_(┐「ε:)_

No.5390 〔451文字〕

マリオカートツアーのデイジーの声がかわいい。という話は以前にも言った。このデイジーのサンタ衣装版キャラが出ていて、思わず課金しそうになった。いや、そのキャラクターが単体で販売されていたら買ったかもしれないのだが、ガチャでしか手に入らないので手は出さない。ただ、任天堂は青天井なガチャ課金にならないよう、最大でもだいたい3万円くらい課金すれば必ず手に入るような仕組みになってはいるのだが。しかし、上限が設定されていても、ガチャに手を出すつもりはない(そもそも3万円という上限も安くはないが)。声が気に入っているのだから、ノーマルなデイジーで問題ないのだ。などと言っていると、衣装に合わせてセリフが追加される仕様が出てくるかもしれないが。(笑) ガチャ云々以前に、ゲームはほどほどにしたい。ゲームに否定的な気持ちは一切ないのだが、仕事をせねばならぬ。なお、マリオカートは常時カートを操縦しながらタイミングを計って甲羅を投げたりバナナを投げたりしなければならないので、じっくり声を聞いている余裕はない。(笑)

No.5389 〔134文字〕

てがろぐ Ver 1.0.0 のリリースが2017年12月7日だったので、昨日で4年が経過していた。いつの間にか結構な機能増強ができていた。使って下さる方々が居なければここまで機能増強するモチベーションが維持できなかったのは間違いないので、たいへんありがたい話である。

No.5388 〔308文字〕

Slackと競合する企業向けメッセージングサービスに「Quill」というサービスがあったらしい。それがTwitterに買収された結果、サービスを終了するというニュースが出ていて驚いた。Twitterの傘下でサービスを継続するのではなく、サービスをTwitterに統合するのでもなく、サービスが終わるのか。人員はTwitterのDM機能の拡充に使われるようだけども。過去のメッセージを移行させる手段はなく、履歴を残したければ各自でエクスポートせよとのこと。ずいぶん乱暴な方法に見えるが、よほどユーザが少なかったのだろうか。でも、少なかったなら買収の対象にはならないだろうから、やはりそれなりに使われていたのだと思うが。

No.5387 〔92文字〕

ロシアのソユーズでISSへ米国人飛行士を運ぶ費用は1人当たり約90億円だったのか。前沢友作氏ら2名分の費用が計100億円なのは、民間人割引なのか、それとも米国にだけ割増運賃だったのか。

No.5386 〔160文字〕

アメリカで生活している日本人が帰国すると、円が安すぎて「常時半額のバーゲンセール中みたいな感覚」になるのか。1ドル80円くらいまで円高になればアメリカ国内と同じような金銭感覚になりそうだとか。そんなに差があるのか……。逆に言えば、日本からアメリカに行くと何もかもが2倍くらい高く感じられるということで、生活が大変そうだ。

No.5385 〔5文字〕

風が強い。

No.5384 〔207文字〕

4つのキーを同時に押してみようとは、そういえば考えたことがなかった気もする。[Ctrl]+[Shift]+[Alt]+[Windows]キーで、Officeアプリが起動するらしい。たしかに起動した。記事にあるとおり、これが便利なのかどうかはよく分からないが(笑)、最近に開いたOffice系ファイルを直接再度開きたい場合で、その時点ではまだOffice系ソフトが起動していない場合にはもしかしたら便利かもしれない。

No.5383 〔47文字〕

今月はドキュメントを山ほど書かねばならないのだが、その前に仕事も結構あるのでなかなか進まない。

No.5382 〔24文字〕

今日は朝から曇っているのでそこまで冷えていない。

No.5381 〔71文字〕

Tim Cookに連絡を取れるなら解決するだろうなあ。(笑) Appleは「永久に無効化」したアカウントでも復活できるデータは残しているのか。

No.5380 〔29文字〕

しっかり寝たためか、仕事がちゃんと進む。やはり睡眠は大事。
2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2021年11月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2021年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.4.3

--- 当サイト内を検索 ---